検索結果
池袋

池袋 Ikebukuro

森山 大道 MORIYAMA Daido

所蔵館
東京都写真美術館
シリーズ名
東京
作品/資料名
池袋
作品名(原題)
池袋
作者名
森山 大道
制作年
1972
分類
国内写真作品
材質・技法
ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
寸法
縦233×横344mm
作品/資料番号
10003769
東京都写真美術館 収蔵品検索
https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/11517/

作者について

森山大道 / MORIYAMA Daidō

from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1991

生年月日
1938-10-10
生地
大阪府池田市
活動領域
写真
性別
男性
更新日
2025-02-20

Identifiers

APJ ID
A1991
VIAF ID
22308140
NDL ID
00047799
ULAN ID
500120366
AOW ID
_00604196
Wikidata ID
Q1157532

東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

作品画像:新御殿外観東面部分

桂 新御殿外観東面部分

石元 泰博

東京都写真美術館

作品画像:(吹原契像)

(吹原契像)

作家不詳

東京都写真美術館

作品画像:北京頤和園・万寿山

北京頤和園・万寿山

木村 伊兵衛

東京都写真美術館

作品画像:エリーチェ, 1990

イタリア山岳丘上都市 エリーチェ, 1990

原 直久

東京都写真美術館

作品画像:1993年8月、韓国政府から枯葉剤被爆患者の認定をうけた韓国軍のもとベトナム帰還兵・趙吉成(チョウ・キルソン)。四肢の末梢神経麻痺、さらに足先から壊死がすすんだ。当時アメリカの要求に応じ、参戦国軍としてベトナムの前線に派兵された韓国軍兵士の総数は31万余、うち5千人が被爆症を申し立てた(ソウル、1993年5月)

1993年8月、韓国政府から枯葉剤被爆患者の認定をうけた韓国軍のもとベトナム帰還兵・趙吉成(チョウ・キルソン)。四肢の末梢神経麻痺、さらに足先から壊死がすすんだ。当時アメリカの要求に応じ、参戦国軍としてベトナムの前線に派兵された韓国軍兵士の総数は31万余、うち5千人が被爆症を申し立てた(ソウル、1993年5月)

中村 梧郎

東京都写真美術館

作品画像:新大久保から新宿までの風景

バーコード記号に変換された東京の風景 新大久保から新宿までの風景

葛西 秀樹

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

JUHEISEN

青木 弘

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

白いあそび

塚原 琢哉

東京都写真美術館

作品画像:イスタンブール (Turkey)

地中海 ある航海から イスタンブール (Turkey)

佐藤 明

東京都写真美術館

作品画像:自動車ショー この年初めて大衆車が発表され81万人もの人びとが押し寄せた 東京 晴海

ドリームエイジ 自動車ショー この年初めて大衆車が発表され81万人もの人びとが押し寄せた 東京 晴海

長野 重一

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

(きせるをもつ二人の女)

作家不詳

東京都写真美術館

作品画像:(空に浮く時計と指令書)

(空に浮く時計と指令書)

木村 恒久

東京都写真美術館

作品画像:左手に新聞紙を持って地面から起きあがる

Animal Locomotion 左手に新聞紙を持って地面から起きあがる

マイブリッジ, エドワード

東京都写真美術館

作品画像:草野 心平

草野 心平

高村 規

東京都写真美術館

作品画像:ベッドルーム・スルー・ドアウェイ、ハーレム

The Harlem Documents ベッドルーム・スルー・ドアウェイ、ハーレム

シスキンド, アーロン

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

にほんのかけら 蛸

竹谷 出

東京都写真美術館

MORE