
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 太陽の鉛筆
- 作品/資料名
- 西表島
- 作品名(原題)
- 西表島
- 作者名
- 東松 照明
- 制作年
- 1972
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦210×横352mm
- 作品/資料番号
- 10003408
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/10832/
作者について
東松照明 / TŌMATSU Shōmei
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1644
- 生年月日
- 1930-01-16
- 生地
- 愛知県名古屋市
- 没年月日
- 2012-12-14
- 没地
- 沖縄県那覇市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-06-02
Identifiers
- APJ ID
- A1644
- VIAF ID
- 102335494
- NDL ID
- 00084871
- ULAN ID
- 500122217
- AOW ID
- _00603346
- Wikidata ID
- Q1373158
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (38847)

New York シャドウマン 7
ファイニンガー, アンドレアス
東京都写真美術館

幻のブラックフェスティバル・新宿番外地編
末永 蒼生
東京都写真美術館

那覇の芸者
木村 伊兵衛
東京都写真美術館

裸婦座像
吉川 富三
東京都写真美術館

冬カボチャ
ウェストン, エドワード
東京都写真美術館

Vietnam 拷問に使われた水をアヒルが飲む。3時間にわたる拷問にも「ヴェトコン」容疑の農民は黙して語らない。
岡村 昭彦
東京都写真美術館

母子像 2
大竹 省二
東京都写真美術館

コマーシャリズム
木村 恒久
東京都写真美術館

過ぎ去った航灯
緑川 洋一
東京都写真美術館

夜空の構成,数寄屋橋にて
大束 元
東京都写真美術館

全東洋写真 インド
藤原 新也
東京都写真美術館

日清戦爭 實況寫眞 臺壹號 (48) 平壤ノ南郭練光亭
鹿島 清兵衛
東京都写真美術館

(中国の写真) *
作家不詳
東京都写真美術館

萩野末吉像
作家不詳
東京都写真美術館

ドリームエイジ 閉ざされたヤマ 塞がれた炭鉱の入り口 福岡
長野 重一
東京都写真美術館

Jardin 9
山本 糾
東京都写真美術館