- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 三里塚
- 作品/資料名
- 塹壕掘りの日
- 作品名(原題)
- 塹壕掘りの日
- 作者名
- 北井 一夫
- 制作年
- 1971
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦258×横380mm
- 作品/資料番号
- 10102967
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/50160/
作者について
北井一夫 / KITAI Kazuo
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1295
- 生年月日
- 1944-12-26
- 生地
- 中華人民共和国遼寧省鞍山市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-11-26
Identifiers
- APJ ID
- A1295
- VIAF ID
- 48084008
- NDL ID
- 00032198
- AOW ID
- _00648272
- Wikidata ID
- Q1108665
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
(女性像)
井手 傳次郎
東京都写真美術館
Eleanor インディアナ
キャラハン, ハリー
東京都写真美術館
シカゴ、シカゴ(ハロウィン) #5284A
石元 泰博
東京都写真美術館
Slow Glass/Tokyo #048
畠山 直哉
東京都写真美術館
WORLD CAMERA-10
小野 博
東京都写真美術館
日食の間
アジェ, ウジェーヌ
東京都写真美術館
(中国の写真)
作家不詳
東京都写真美術館
黒部渓谷 別山谷出合方面を上流から見る
冠 松次郎
東京都写真美術館
まぼろし国・満州 弥栄村(現・孟家崗鎮)・三江省樺川県 1991
江成 常夫
東京都写真美術館
榛名湖
船山 克
東京都写真美術館
1970年1月、ビアフラの指導者オジュク将軍が亡命してビアフラが崩壊、ナイジェリア内戦が終わった。3月にソコト川で行われた漁業の終わりを記念する「魚祭り」での風景
岡村 昭彦
東京都写真美術館
インターフェイス (12)
東松 照明
東京都写真美術館
全東洋写真 台湾
藤原 新也
東京都写真美術館
(片桐はいり)
木村 恒久
東京都写真美術館
東京の博物誌 東京 築地魚河岸
大倉 舜二
東京都写真美術館
生れ島・沖縄 北谷村
比嘉 康雄
東京都写真美術館