
南ヴェトナム政府軍によるラオス侵攻作戦。ラオス国境から25キロほど進んだ地点で、装甲車部隊は地雷原に触れて大音響とともに爆発した。その瞬間装甲車からたたき落とされた兵士が、手榴弾銃を右手に膝をつき、さらに左奥では負傷した兵士たちが抱き合っていた。-この連続写真の1枚が『LIFE』1971年3月12日号の表紙となった Operation to invade Laos by the South Vietnamese government forces. About 25 kilometers from the Lao border, armored vehicle units touched a minefield and exploded with a loud noise. At that moment, soldier knocked down from the armored vehicle by the impact and knelt with a grenade in his right hand, and injured soldiers hugged in the far left. One of these series of photographs became the cover of the March 12, 1971 issue of "LIFE"
岡村 昭彦 OKAMURA Akihiko
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- Vietnam
- 作品/資料名
- 南ヴェトナム政府軍によるラオス侵攻作戦。ラオス国境から25キロほど進んだ地点で、装甲車部隊は地雷原に触れて大音響とともに爆発した。その瞬間装甲車からたたき落とされた兵士が、手榴弾銃を右手に膝をつき、さらに左奥では負傷した兵士たちが抱き合っていた。-この連続写真の1枚が『LIFE』1971年3月12日号の表紙となった
- 作品名(原題)
- 南ヴェトナム政府軍によるラオス侵攻作戦。ラオス国境から25キロほど進んだ地点で、装甲車部隊は地雷原に触れて大音響とともに爆発した。その瞬間装甲車からたたき落とされた兵士が、手榴弾銃を右手に膝をつき、さらに左奥では負傷した兵士たちが抱き合っていた。-この連続写真の1枚が『LIFE』1971年3月12日号の表紙となった
- 作者名
- 岡村 昭彦
- 制作年
- 1971
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- 銀色素漂白方式印画
- 作品/資料番号
- 10005846
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/40947/
作者について
岡村昭彦 / OKAMURA Akihiko
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1186
- 生年月日
- 1929-01-01
- 生地
- 東京府
- 没年月日
- 1985-03-24
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1186
- VIAF ID
- 65551700
- NDL ID
- 00059874
- AOW ID
- _b074e847-9e94-41cc-9adb-57f7a086b5bc
- Wikidata ID
- Q4700919
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

HITACHI 電気回路を扱う男性
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

Chameleon スイート・スー
ゴールデン, ジュディス
東京都写真美術館

(城門)
山本 讃七郎
東京都写真美術館

スキーへゆく人々(東京、上野駅にて)
大束 元
東京都写真美術館

フクロウ 雪がやんだ深夜のとまり木
宮崎 学
東京都写真美術館

地図 鉄屑
川田 喜久治
東京都写真美術館

CAMERA NOTES 頭部の習作
デトルフセン, F.
東京都写真美術館

Pantheon エフゲニー・ハルデイ
カッツ, ナンシー・リー
東京都写真美術館

米屋と土蔵
作家不詳
東京都写真美術館

胎内
杉村 恒
東京都写真美術館

草野 心平
高村 規
東京都写真美術館

生れ島・沖縄 美里村知花にて
比嘉 康雄
東京都写真美術館

JAPAN … A CHAPTER OF IMAGE 計器の取付け
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

日本の人々の写真帖
作家不詳
東京都写真美術館

SOUVENIR D'EGYPTE エドフォン、神殿の塔門から見た景色
ベアト, アントニオ
東京都写真美術館

文士の時代 檀一雄
林 忠彦
東京都写真美術館