
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- ルームNo. 541
- 作品名(原題)
- ルームNo. 541
- 作者名
- 東松 照明
- 制作年
- 1971
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦222×横302mm
- 作品/資料番号
- 10003358
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/10820/
作者について
東松照明 / TŌMATSU Shōmei
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1644
- 生年月日
- 1930-01-16
- 生地
- 愛知県名古屋市
- 没年月日
- 2012-12-14
- 没地
- 沖縄県那覇市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-06-02
Identifiers
- APJ ID
- A1644
- VIAF ID
- 102335494
- NDL ID
- 00084871
- ULAN ID
- 500122217
- AOW ID
- _00603346
- Wikidata ID
- Q1373158
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

STEREO VIEWER ステレオ・コラムビュアー(フランス製)
作家不詳
東京都写真美術館

自然の片隅で オオウスベニトガリメイガ
田村 栄
東京都写真美術館

桂 古書院と月波楼 天橋立あたりから望む
石元 泰博
東京都写真美術館

Iridescence 無題
川内 倫子
東京都写真美術館

パラレル・ライフーゾルゲを中心とする国際諜報団密会場所 奈良公園(ゾルゲ/宮城)
米田 知子
東京都写真美術館

東京 京浜運河
森山 大道
東京都写真美術館

A Map of The East 行商の荷車に集まる女と子供たち インドネシア・バンドン 1987
ルビンファイン, レオ
東京都写真美術館

(大通り)
桑原 甲子雄
東京都写真美術館

Scene 部屋Ⅳ(ニュルンベルグ裁判の法廷/ニュルンベルグ)
米田 知子
東京都写真美術館

太陽の鉛筆 宮古島
東松 照明
東京都写真美術館

(花、ガラス)
恩地 孝四郎
東京都写真美術館

(麹町区丸ノ内 三菱四号館)
桑原 甲子雄
東京都写真美術館

(三人の女)
安本 江陽
東京都写真美術館

いつか見た風景 黒川能の日
北井 一夫
東京都写真美術館

ロドチェンコの母
ロトチェンコ, アレクサンドル・ミハイロヴィチ
東京都写真美術館

OPEN CITY
元田 敬三
東京都写真美術館