- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- センチメンタルな旅
- 作品/資料名
- 作者名
- 荒木 経惟
- 制作年
- 1971
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦233×横355mm
- 作品/資料番号
- 10003087
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/42938/
作者について
荒木経惟 / ARAKI Nobuyoshi
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1045
- 生年月日
- 1940-05-25
- 生地
- 東京府東京市下谷区(現・東京都台東区)三ノ輪
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-11-12
Identifiers
- APJ ID
- A1045
- VIAF ID
- 96542211
- NDL ID
- 00002975
- ULAN ID
- 500116119
- AOW ID
- _30163114
- Benezit ID
- B2230838
- Wikidata ID
- Q450696
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
在日出稼外国人の生活-東京新大久保のアパート-
木村 恒久
東京都写真美術館
モスクワの一日 ディナモ・スタジアム
渡辺 義雄
東京都写真美術館
ミイラ 博物館
作家不詳
東京都写真美術館
ラク町の女
大束 元
東京都写真美術館
1689年のロンドンデリー包囲戦でのプロテスタントの勝利を祝うお祭り
岡村 昭彦
東京都写真美術館
(点々と散在する不明物体)
恩地 孝四郎
東京都写真美術館
Fenêtre
田原 桂一
東京都写真美術館
Seeing 82-46
小本 章
東京都写真美術館
CAMERA NOTES
ブラウネル, L. W.
東京都写真美術館
(芦ノ湖から望む富士山)
作家不詳
東京都写真美術館
チャイテイヨーのパゴタ
久保田 博二
東京都写真美術館
街道からはずれた道を徒歩で進む。飢餓による死者はこの時点までにエチオピアで30万人以上に達したと推定されている
岡村 昭彦
東京都写真美術館
玉川のアトリエに於ける岡本太郎氏
稲村 隆正
東京都写真美術館
多摩川の鳥 花火大会の翌朝
田村 栄
東京都写真美術館
夏の槍ヶ岳と天狗池、氷河公園より
穂苅 三寿雄
東京都写真美術館
添加物
木村 恒久
東京都写真美術館