
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- KUMI 4
- 作品名(原題)
- KUMI 4
- 作者名
- 金坂 健二
- 制作年
- 1970-1979
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦192×横294mm
- 作品/資料番号
- 10110569
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/21101/
作者について
金坂健二 / KANESAKA Kenji
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1244
- 生年月日
- 1934-09-22
- 生地
- 東京府
- 没年月日
- 1999-07-02
- 活動領域
- 写真, 映像
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1244
- VIAF ID
- 253749123
- NDL ID
- 00026532
- AOW ID
- _475162d3-fb02-4dcb-960c-cc788644b3de
- Wikidata ID
- Q22118329
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

壁 #6
横須賀 功光
東京都写真美術館

伊藤道郎 伊藤テイ子
古川 成俊
東京都写真美術館

(玉村写真館・蒔絵アルバム) 342B番 木賀温泉
玉村 康三郎・騎兵衛
東京都写真美術館

Vietnam 3時間の拷問にもついに一言も語らなかった若い農民。恐らく銃殺になったであろうこの青年の瞳は、ヴェトナム民族の未来を見つめている
岡村 昭彦
東京都写真美術館

人形
ベルメール, ハンス
東京都写真美術館

東京暦日 洗車
桑原 甲子雄
東京都写真美術館

幸代、練馬
深瀬 昌久
東京都写真美術館

(花を積んだリヤカーと男性)
日下部 金兵衛
東京都写真美術館

シモン・ある私風景 東向島三丁目
細江 英公
東京都写真美術館

Vietnam 夫であり、父である一家の柱を失い、身もだえて嘆く家族。戦争につきまとう悲しい光景
岡村 昭彦
東京都写真美術館

Russo-Japanese War through the Stereoscope
アンダーウッド & アンダーウッド
東京都写真美術館

Pantheon ロザリン・テューレック
カッツ, ナンシー・リー
東京都写真美術館

南瓜とそら豆
渡辺 淳
東京都写真美術館

村へ 水
北井 一夫
東京都写真美術館

Fishing Higashi-Shizunai, Hokkaido
笹岡 啓子
東京都写真美術館

御坂富士
大束 元
東京都写真美術館