
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 東京景
- 作品/資料名
- 作者名
- 須田 一政
- 制作年
- 1970-1979
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦218×横213mm
- 作品/資料番号
- 10109380
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/40162/
作者について
須田一政 / SUDA Issei
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1512
- 生年月日
- 1940-04-24
- 生地
- 東京府東京市神田区
- 没年月日
- 2019-03-07
- 没地
- 千葉県千葉市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1512
- VIAF ID
- 19542696
- NDL ID
- 00107037
- ULAN ID
- 500326609
- AOW ID
- _00604353
- Wikidata ID
- Q5016379
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

もうひとつの島の時間
山下 恒夫
東京都写真美術館

(ソラリゼーション)
タバール, モーリス
東京都写真美術館

白いあそび
塚原 琢哉
東京都写真美術館

先天盲のHieng=ヒエン(8歳)と母 Bu Thi Lam=ブー・ティ・ラム(43歳)。父親は枯葉作戦の集中的な目標とされたホーチミン・ルートに従軍した。彼が復員してから生まれた子どもだった。1981年12月21日、ハノイを訪れたアメリカの復員軍人たちの前に、母親はヒエンを連れて現れ、静かに抗議を続けた(ハノイ、1981年)
中村 梧郎
東京都写真美術館

無題
操上 和美
東京都写真美術館

DILLON BRONSON JAPAN 1889 (滝)
作家不詳
東京都写真美術館

(中国の写真)
作家不詳
東京都写真美術館

革命軍の新兵訓練所での食事の配給
岡村 昭彦
東京都写真美術館

戦後の日本を支えた人々 松岡駒吉
三木 淳
東京都写真美術館

B.B
植木 昇
東京都写真美術館

GALERIE CONTEMPORAINE DES ILLUSTRATIONS FRANCAISES 3 アンリ=ウジェーヌ・ドラクロワ
作家不詳
東京都写真美術館

パリ
木村 伊兵衛
東京都写真美術館

Primal Mountain
濱田 祐史
東京都写真美術館

(Japanese Landscape) #583
ゲンテ, アルノルト
東京都写真美術館

塗り絵の街
木村 恒久
東京都写真美術館

2015年11月18日 神奈川県川崎市多摩区生田
田代 一倫
東京都写真美術館