検索結果

須田 一政 SUDA Issei

所蔵館
東京都写真美術館
シリーズ名
東京景
作品/資料名
作者名
須田 一政
制作年
1970-1979
分類
国内写真作品
材質・技法
ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
寸法
縦217×横214mm
作品/資料番号
10109261
東京都写真美術館 収蔵品検索
https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/1830/

作者について

須田一政 / SUDA Issei

from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1512

生年月日
1940-04-24
生地
東京府東京市神田区
没年月日
2019-03-07
没地
千葉県千葉市
活動領域
写真
性別
男性
更新日
2023-02-14

Identifiers

APJ ID
A1512
VIAF ID
19542696
NDL ID
00107037
ULAN ID
500326609
AOW ID
_00604353
Wikidata ID
Q5016379

東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

作品画像:外宮 東宝殿[左] 西宝殿[右]

伊勢神宮 平成5年(1993年)第61回 式年遷宮 外宮 東宝殿[左] 西宝殿[右]

石元 泰博

東京都写真美術館

作品画像:

中村 正也

東京都写真美術館

作品画像:3

広島 HIROSHIMA NOW 3

石黒 健治

東京都写真美術館

作品画像:尾崎行雄

尾崎行雄

小林 祐史

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

Máni Aya

北 桂樹

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

Graphication Untitled #47

児玉 房子

東京都写真美術館

作品画像:南米最古の地震計、キト天文台、エクアドル

赤道 南米最古の地震計、キト天文台、エクアドル

港 千尋

東京都写真美術館

作品画像:

52. Called "Darling"

中川 政昭

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

EGYPT AND PALESTINE Vol. 1 エルサレム、城壁から

フリス, フランシス

東京都写真美術館

作品画像:Double Vision-Paris: シェズ・レカミエ広場

天 Double Vision-Paris: シェズ・レカミエ広場

奈良原 一高

東京都写真美術館

作品画像:(醤油の広告写真)

(醤油の広告写真)

大束 元

東京都写真美術館

作品画像:日本橋区日本橋交叉点(中央区)

東京昭和十一年 日本橋区日本橋交叉点(中央区)

桑原 甲子雄

東京都写真美術館

作品画像:韓国猛虎師団の衛生兵として Da Nang=ダナンに送られた康周寛(カン・ジュカン)の皮膚炎は20年間も続いている。筆先に神経を集中することで痛みもかゆみも忘れると彼がいうハングル書道。その作品が部屋いっぱいに並んでいた。92年まで続いた軍事政権のもとで兵士たちの被害申し立ては許されず、枯葉剤問題の報道さえ韓国では封じられていた(安養=アニャン、1993年5月)

韓国猛虎師団の衛生兵として Da Nang=ダナンに送られた康周寛(カン・ジュカン)の皮膚炎は20年間も続いている。筆先に神経を集中することで痛みもかゆみも忘れると彼がいうハングル書道。その作品が部屋いっぱいに並んでいた。92年まで続いた軍事政権のもとで兵士たちの被害申し立ては許されず、枯葉剤問題の報道さえ韓国では封じられていた(安養=アニャン、1993年5月)

中村 梧郎

東京都写真美術館

作品画像:沈黙の奇蹟

沈黙の奇蹟

岡上 淑子

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

タルボットの次女、ラザモンドの肖像

タルボット, ウィリアム・ヘンリー・フォックス

東京都写真美術館

作品画像:当世、胸算用

当世、胸算用

木村 恒久

東京都写真美術館

MORE