
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 日本万国博覧会 (2)
- 作品名(原題)
- 日本万国博覧会 (2)
- 作者名
- 東松 照明
- 制作年
- 1970
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- インクジェット・プリント
- 寸法
- 縦295×横257mm
- 作品/資料番号
- 10107967
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/49252/
作者について
東松照明 / TŌMATSU Shōmei
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1644
- 生年月日
- 1930-01-16
- 生地
- 愛知県名古屋市
- 没年月日
- 2012-12-14
- 没地
- 沖縄県那覇市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-06-02
Identifiers
- APJ ID
- A1644
- VIAF ID
- 102335494
- NDL ID
- 00084871
- ULAN ID
- 500122217
- AOW ID
- _00603346
- Wikidata ID
- Q1373158
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

香港 外国人観光客の投げるコインに群がる子ども
長野 重一
東京都写真美術館

植物に
山村 雅昭
東京都写真美術館

Pictures 神奈川
清野 賀子
東京都写真美術館

(銀座と風船)
大束 元
東京都写真美術館

村では珍しかった蓄音機、会地村駒場、昭和12年
熊谷 元一
東京都写真美術館

(乳母車)
佐久間 兵衛
東京都写真美術館

四年後のオリンピックをめざして外国語を勉強する芸者たち (1)
堀野 正雄
東京都写真美術館

花シリーズ
秋山 庄太郎
東京都写真美術館

ドキュメント 10年の記録 三里塚 第一次強制執行開始
浜口 タカシ
東京都写真美術館

パリ祭のラストワルツ、パリ
ドアノー, ロベール
東京都写真美術館

グレート・マザー ゆみこ
出光 真子
東京都写真美術館

「処女の岩」に立つサラ、ビアリッツ
ラルティーグ, ジャック・アンリ
東京都写真美術館

1939年1月
永田 一脩
東京都写真美術館

日本の婦人
作家不詳
東京都写真美術館

(石炭荷役機に関する研究)
堀野 正雄
東京都写真美術館

(扇を持つ女性)
作家不詳
東京都写真美術館