 
        - 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 忘れえぬ戦後の日本
- 作品/資料名
- 岩海苔採りの老婆・福井県三国町
- 作品名(原題)
- 岩海苔採りの老婆・福井県三国町
- 作者名
- 薗部 澄
- 制作年
- 1970
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 作品/資料番号
- 10100470
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/36307/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
 
		    PITTSBURGH
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館
 
		    ルート66
桜井 秀
東京都写真美術館
 
		    FIRST BORN
有田 泰而
東京都写真美術館
 
		    A.D. 1991 1989年11月7日 ニューヨーク
北島 敬三
東京都写真美術館
 
		    写真論
荒木 経惟
東京都写真美術館
 
		    にっぽん劇場 戸波龍太郎一座
森山 大道
東京都写真美術館
 
		    皐月風景
萩原 露愁
東京都写真美術館
 
		    (中国の写真)
作家不詳
東京都写真美術館
 
		    四天王寺の仏塔、大阪
作家不詳
東京都写真美術館
 
		    日本のこころ しめなわ、島根県、1969年
一村 哲也
東京都写真美術館
 
		    (反物の品定め)
下岡 蓮杖
東京都写真美術館
 
		    Vietnam 南ヴェトナム政府軍によるラオス侵攻作戦。ラオス国境から25キロほど進んだ地点で、装甲車部隊は地雷原に触れて大音響とともに爆発した。その瞬間装甲車からたたき落とされた兵士が、手榴弾銃を右手に膝をつき、さらに左奥では負傷した兵士たちが抱き合っていた。-この連続写真の1枚が『LIFE』1971年3月12日号の表紙となった
岡村 昭彦
東京都写真美術館
 
		    抱き合って寝るコーヒー労働者の夫婦
長倉 洋海
東京都写真美術館
 
		    夜間飛行 004
野村 佐紀子
東京都写真美術館
 
		    Vietnam 解放戦線に襲われ焼けた戦略村で、「写真を写しておくれ」と言い、ムシロに包まれたわが子を抱いて、静かに立ち上がった政府軍の老兵士
岡村 昭彦
東京都写真美術館
 
		    境川の人々 店屋
北井 一夫
東京都写真美術館