- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 東京 都市の闇を幻視する
- 作品/資料名
- 地下道の女浮浪者 銀座
- 作品名(原題)
- 地下道の女浮浪者 銀座
- 作者名
- 内藤 正敏
- 制作年
- 1970
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦332×横456mm
- 作品/資料番号
- 10019078
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/23748/
作者について
内藤正敏 / NAITŌ Masatoshi
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1671
- 生年月日
- 1938-04-18
- 生地
- 東京府東京市
- 没年月日
- 2025-07-09
- 没地
- 東京都
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2025-07-14
Identifiers
- APJ ID
- A1671
- VIAF ID
- 108374723
- NDL ID
- 00050667
- AOW ID
- _43000244
- Wikidata ID
- Q5017928
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
(Japanese Landscape) #232
ゲンテ, アルノルト
東京都写真美術館
装飾の帝国 : 日光 東照宮
川田 喜久治
東京都写真美術館
銀座4丁目交差点の横断歩道
師岡 宏次
東京都写真美術館
(階段側面の壁)
中川 泰
東京都写真美術館
飢餓に加えて結核とマラリア熱に襲われた子ども。看護婦は頭の静脈に食塩注射をしたが、子どもの命はよみがえらなかった。飢餓状態においては飢えそのものよりも、関連する病気によって死ぬ人が多い
岡村 昭彦
東京都写真美術館
CRITICAL LANDSCAPE 1981-1991
山崎 博
東京都写真美術館
小笠原島部 小笠原島母島ノ内沖村海浜南ノ方ノ景
松崎 晋二
東京都写真美術館
日光 東照宮 奥社 宝塔
作家不詳
東京都写真美術館
Photographs of Mexico キリスト、トラコチョアヤ、オアハカ
ストランド, ポール
東京都写真美術館
TULSA
クラーク, ラリー
東京都写真美術館
日常
中平 卓馬
東京都写真美術館
宮城門
山本 讃七郎
東京都写真美術館
広島 HIROSHIMA NOW 13
石黒 健治
東京都写真美術館
ヴェネツィアの光
奈良原 一高
東京都写真美術館
A MAN OF MERCY (SCHWEITZER)
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館
モスクワの一日 子供たち
渡辺 義雄
東京都写真美術館