- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 街で見たもの、東京 #191
- 作品名(原題)
- 街で見たもの、東京 #191
- 作者名
- 石元 泰博
- 制作年
- 1962
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦280×横203mm
- 作品/資料番号
- 10015424
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/3818/
作者について
石元泰博 / ISHIMOTO Yasuhiro
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1077
- 生年月日
- 1921-06-14
- 生地
- カリフォルニア州サンフランシスコ
- 没年月日
- 2012-02-06
- 没地
- 東京都
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-06-02
Identifiers
- APJ ID
- A1077
- VIAF ID
- 95912752
- NDL ID
- 00021530
- ULAN ID
- 500036883
- AOW ID
- _00604054
- Wikidata ID
- Q2139869
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
(水辺の風景3)
吉崎 一人
東京都写真美術館
自然の片隅で キノコ(クヌギダケ属)
田村 栄
東京都写真美術館
Self-portrait (after Man Ray 7)
森村 泰昌
東京都写真美術館
Vietnam 幼い者のふるえる魂に、民族の苦悩が深く刻まれてゆく。そして子供らは悲しみと憎しみを胸に、遠い険しい道を歩むのだ
岡村 昭彦
東京都写真美術館
「棉をつくる朝鮮婦人の勤労画報」より (2)
堀野 正雄
東京都写真美術館
もうひとつの島の時間
山下 恒夫
東京都写真美術館
イタリアのマエストロ ブルーノ・カニーノ
木之下 晃
東京都写真美術館
ステレオスコープ
作家不詳
東京都写真美術館
(日比谷交差点)
植田 正治
東京都写真美術館
ラスト・コスモロジー
川田 喜久治
東京都写真美術館
陽と骨Ⅱ
操上 和美
東京都写真美術館
上海の浜辺、税関のある桟橋上から
作家不詳
東京都写真美術館
伊勢神宮 木階の擬宝珠と居玉、内宮
渡辺 義雄
東京都写真美術館
A MAN OF MERCY (SCHWEITZER)
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館
銀座
福田 勝治
東京都写真美術館
NUBIE ダッケ ナオス寺院
デュ・カン, マクシム
東京都写真美術館