
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 抱擁
- 作品/資料名
- 作品36
- 作品名(原題)
- 作品36
- 作者名
- 細江 英公
- 制作年
- 1970
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦303×横203mm
- 作品/資料番号
- 10014499
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/24175/
作者について
細江英公 / HOSOE Eikoh
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1874
- 生年月日
- 1933-03-18
- 生地
- 山形県米沢市
- 没年月日
- 2024-09-16
- 没地
- 東京都
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-09-26
Identifiers
- APJ ID
- A1874
- VIAF ID
- 32133459
- NDL ID
- 00013165
- ULAN ID
- 500115535
- AOW ID
- _00604041
- Wikidata ID
- Q2564831
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

都市の襞-Tokyo Is 千代田区有楽町 ‘08.3.6
結城 臣雄
東京都写真美術館

知人の肖像 土方巽「静かな家」より
細江 英公
東京都写真美術館

(玉村写真館・蒔絵アルバム) 1031番 横浜遠景
玉村 康三郎・騎兵衛
東京都写真美術館

NEW YORK
北島 敬三
東京都写真美術館

八甲田大岳
横田 祐介
東京都写真美術館

佐渡万華鏡 小木町の子女は、小学校高学年で芸妓と娼妓に別けられる。おハナさんは娼妓組。
近藤 福雄
東京都写真美術館

無告の民 走る子供
大石 芳野
東京都写真美術館

童暦
植田 正治
東京都写真美術館

A MAN OF MERCY (SCHWEITZER)
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

(大島のあんこ)
堀野 正雄
東京都写真美術館

Indian Circus 双子の兄弟、トゥルシー・バサント
マーク, メアリー・エレン
東京都写真美術館

市の音 東京浅草 宝蔵門の門前
濱谷 浩
東京都写真美術館

記録写真 蒸気機関車 神戸港にて、8566
西尾 克三郎
東京都写真美術館

EXCURSIONS DAGUERRIENNES エルサレム
ルルブール, ノエル=マリー=ペマル
東京都写真美術館

ジャンク船とサンパン船、黄浦江
作家不詳
東京都写真美術館

cover/Face
澤田 知子
東京都写真美術館