- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- EARLY WORKS
- 作品/資料名
- 石井かおる
- 作品名(原題)
- 石井かおる
- 作者名
- 山崎 博
- 制作年
- 1969-1974
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦155×横230mm
- 作品/資料番号
- 10115663
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/37482/
作者について
山崎博 / YAMAZAKI Hiroshi
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2025
- 生年月日
- 1946-09-21
- 生地
- 長野県
- 没年月日
- 2017-06-05
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2025
- VIAF ID
- 19572283
- NDL ID
- 00136645
- ULAN ID
- 500085147
- AOW ID
- _1761204c-07b3-4d4a-84c5-0516dea69416
- Wikidata ID
- Q5771121
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
How the Other Half Lives ダウンタウンの陰気な場所(無許可の酒場)
リース, ジェイコブ
東京都写真美術館
農村からの証言 収穫
英 伸三
東京都写真美術館
AA+A Leanne +91(IND)_+975(BTN)
北 桂樹
東京都写真美術館
(広告写真習作)
河野 徹
東京都写真美術館
DILLON BRONSON JAPAN 1889 (籠屋)
作家不詳
東京都写真美術館
パンドゥランガからの手紙
グエン, チン・ティ
東京都写真美術館
Vietnam 南ヴェトナム政府軍によるラオス侵攻作戦。ラオス国境から25キロほど進んだ地点で、装甲車部隊は地雷原に触れて大音響とともに爆発した。その瞬間装甲車からたたき落とされた兵士が、手榴弾銃を右手に膝をつき、さらに左奥では負傷した兵士たちが抱き合っていた。-この連続写真の1枚が『LIFE』1971年3月12日号の表紙となった
岡村 昭彦
東京都写真美術館
SNOWY
萩原 義弘
東京都写真美術館
古寺大観 法隆寺 中門、正面
渡辺 義雄
東京都写真美術館
ポケット東京 明石町
奈良原 一高
東京都写真美術館
台湾国之部 台湾国亀山海岸図
松崎 晋二
東京都写真美術館
Berlin/2018
河合 智子
東京都写真美術館
先天盲のHieng=ヒエン(8歳)と母 Bu Thi Lam=ブー・ティ・ラム(43歳)。父親は枯葉作戦の集中的な目標とされたホーチミン・ルートに従軍した。彼が復員してから生まれた子どもだった。1981年12月21日、ハノイを訪れたアメリカの復員軍人たちの前に、母親はヒエンを連れて現れ、静かに抗議を続けた(ハノイ、1981年)
中村 梧郎
東京都写真美術館
ECHO
浅川 英郎
東京都写真美術館
Camera 1Aオート・グラフィック・コダック・スペシャル
コダック
東京都写真美術館
東京 東京浅草 国際劇場
濱谷 浩
東京都写真美術館