
写真家として活動し始めた時期の初期作品シリーズ。寺山修司、土方巽、赤瀬川原平、粟津潔らのポートレイトや当時の前衛芸術の現場をとらえたドキュメンタリーとともに、独自の写真表現を確立していくまでの軌跡をうかがうことができる。
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- EARLY WORKS
- 作品/資料名
- 土方巽
- 作品名(原題)
- 土方巽
- 作者名
- 山崎 博
- 制作年
- 1969
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦240×横161mm
- 作品/資料番号
- 10115661
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/24667/
作者について
山崎博 / YAMAZAKI Hiroshi
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2025
- 生年月日
- 1946-09-21
- 生地
- 長野県
- 没年月日
- 2017-06-05
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2025
- VIAF ID
- 19572283
- NDL ID
- 00136645
- ULAN ID
- 500085147
- AOW ID
- _1761204c-07b3-4d4a-84c5-0516dea69416
- Wikidata ID
- Q5771121
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

半世界 3. 肥大した戦敗記念物
小石 清
東京都写真美術館

八郎潟
木村 伊兵衛
東京都写真美術館

抱擁 作品26
細江 英公
東京都写真美術館

農村からの証言 農業機械の展示会
英 伸三
東京都写真美術館

台風が来た
渡部 雄吉
東京都写真美術館

輝ける文士たち 三島 由紀夫と石原 慎太郎
樋口 進
東京都写真美術館

台湾国之部 台湾亀山天幕□□図
松崎 晋二
東京都写真美術館

聴こえる唄 コロスの唄
山城 知佳子
東京都写真美術館

空から見たアルプス 空撮 富士山
勝山 為如
東京都写真美術館

フォトグラム
モホイ=ナジ, ラースロー
東京都写真美術館

(体操風景)
佐久間 兵衛
東京都写真美術館

(蒔絵アルバム・明治風景写真帖) 1335. 京都本願寺の居間
日下部 金兵衛
東京都写真美術館

father
金川 晋吾
東京都写真美術館

アパルトヘイト下の南アフリカ ソウェトの人々には笑顔がなかった
吉田 ルイ子
東京都写真美術館

聖獣帝国
木村 恒久
東京都写真美術館

WORLD CAMERA-9
小野 博
東京都写真美術館