
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 古寺大観
- 作品/資料名
- 東大寺 二月堂西面
- 作品名(原題)
- 東大寺 二月堂西面
- 作者名
- 渡辺 義雄
- 制作年
- 1969
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦396×横497mm
- 作品/資料番号
- 10104333
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/37965/
作者について
渡辺義雄 / WATANABE Yoshio
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2091
- 生年月日
- 1907-04-21
- 生地
- 新潟県南蒲原郡三条町(現・三条市)
- 没年月日
- 2000-07-21
- 没地
- 東京都三鷹市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2091
- VIAF ID
- 95912924
- NDL ID
- 00091314
- ULAN ID
- 500036914
- AOW ID
- _00604399
- Wikidata ID
- Q5476607
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

MAX FACTOR トニー・リード 1
藤井 秀樹
東京都写真美術館

Brown Lily
篠山 紀信
東京都写真美術館

無題
小関 庄太郎
東京都写真美術館

Gardner's Photographic Sketch Book of the War vol.1 戦争の出来事、タンカー教会、アンティータムの戦場、メリーランド州
ガードナー, ジェームズ
東京都写真美術館

日本列島海中百景 トゲスギミドリイシ。サンゴはいくつもの個体の集合体だ。一個体だけでも大きな成長をとげるが、そのサンゴから放出された精子と卵子は受精しない。近親相姦を避けるためだ。サンゴたちは大昔からそのような知恵を持ち合わせている。サンゴの産卵がいつも一斉に始まるのはそのためである
中村 征夫
東京都写真美術館

CAMERA NOTES チャコール・エフェクト
デヴェンズ, メアリー
東京都写真美術館

下谷区上野駅(台東区)
桑原 甲子雄
東京都写真美術館

櫻花図
山崎 博
東京都写真美術館

とんできた色紙 #1
石元 泰博
東京都写真美術館

道
北井 一夫
東京都写真美術館

婆バクハツ! 月夜の盆踊 赤倉宝泉院
内藤 正敏
東京都写真美術館

雪国 越後 笊を売る男
濱谷 浩
東京都写真美術館

パーレット試作
田中 新一
東京都写真美術館

(中国の写真)
作家不詳
東京都写真美術館

童暦
植田 正治
東京都写真美術館

宇野重吉
林 忠彦
東京都写真美術館