検索結果
盆踊 赤倉宝泉院

盆踊 赤倉宝泉院 Bon Circle Dance, Akakura Hosen'in Temple

内藤 正敏 NAITO Masatoshi

所蔵館
東京都写真美術館
シリーズ名
婆バクハツ!
作品/資料名
盆踊 赤倉宝泉院
作品名(原題)
盆踊 赤倉宝泉院
作者名
内藤 正敏
制作年
1969
分類
国内写真作品
材質・技法
ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
寸法
縦332×横505mm
作品/資料番号
10019091
東京都写真美術館 収蔵品検索
https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/10945/

作者について

内藤正敏 / NAITŌ Masatoshi

from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1671

生年月日
1938-04-18
生地
東京府東京市
活動領域
写真
性別
男性
更新日
2023-02-14

Identifiers

APJ ID
A1671
VIAF ID
108374723
NDL ID
00050667
AOW ID
_43000244
Wikidata ID
Q5017928

東京都写真美術館のその他の収蔵品 (38847)

作品画像:若い農夫たち

Antlitz der Zeit 若い農夫たち

ザンダー, アウグスト

東京都写真美術館

作品画像:繭玉、会地村駒場、昭和28年

繭玉、会地村駒場、昭和28年

熊谷 元一

東京都写真美術館

作品画像:近い将来からのたより

近い将来からのたより

タン, フィオナ

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

われら地球人 飢える母と子

三輪 晃久

東京都写真美術館

作品画像:(帽子の女性像)

(帽子の女性像)

恒成 重康

東京都写真美術館

作品画像:ポツダム、1985年10月6日-ファルケンゲルガー・ショセー 13/502、東ベルリン、1985年10月7日

Mémoires ポツダム、1985年10月6日-ファルケンゲルガー・ショセー 13/502、東ベルリン、1985年10月7日

古屋 誠一

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

センチメンタルな旅 *

荒木 経惟

東京都写真美術館

作品画像:破れのなかのできごと ~壁・部屋・箱~ (三部作)

破れのなかのできごと ~壁・部屋・箱~ (三部作) 破れのなかのできごと ~壁・部屋・箱~ (三部作)

越田 乃梨子

東京都写真美術館

作品画像:創作舞踊写真

創作舞踊写真

古川 成俊

東京都写真美術館

作品画像:銚子・犬吠岬 (千葉県) 1988

蜃気楼 銚子・犬吠岬 (千葉県) 1988

原 直久

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

文士の時代 三島由紀夫

林 忠彦

東京都写真美術館

作品画像:(幼児像)

(幼児像)

井手 傳次郎

東京都写真美術館

作品画像:浅草六区の人達

浅草六区の人達

師岡 宏次

東京都写真美術館

作品画像:グラーツ、2000

Mémoires グラーツ、2000

古屋 誠一

東京都写真美術館

作品画像:政府軍陣地を攻撃した南ヴェトナム解放民族戦線の「三勇士」。その中の一人は、手製の地雷を抱いて死んでいた。

政府軍陣地を攻撃した南ヴェトナム解放民族戦線の「三勇士」。その中の一人は、手製の地雷を抱いて死んでいた。

岡村 昭彦

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

パプアの生活 勇者の甦り(頭蓋骨に粘土を施して勇者を甦らせる)

大石 芳野

東京都写真美術館

MORE