
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 婆バクハツ!
- 作品/資料名
- 月夜の盆踊 赤倉宝泉院
- 作品名(原題)
- 月夜の盆踊 赤倉宝泉院
- 作者名
- 内藤 正敏
- 制作年
- 1969
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦332×横445mm
- 作品/資料番号
- 10019089
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/10947/
作者について
内藤正敏 / NAITŌ Masatoshi
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1671
- 生年月日
- 1938-04-18
- 生地
- 東京府東京市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1671
- VIAF ID
- 108374723
- NDL ID
- 00050667
- AOW ID
- _43000244
- Wikidata ID
- Q5017928
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40725)

農村からの証言 農村電子工業 7
英 伸三
東京都写真美術館

鳥のいる風景 キレンジャク
嶋田 忠
東京都写真美術館

TODAY-東京
田中 長徳
東京都写真美術館

築地市場 東京
本橋 成一
東京都写真美術館

古寺大観 法隆寺 中門
渡辺 義雄
東京都写真美術館

鼓楼衛 (No. 72)
山本 讃七郎
東京都写真美術館

給食センターで食事を待つ子どもたち。ビアフラの飢餓は、ただ食糧がないという理由だけではない。ナイジェリア軍によって海上からの連絡が封鎖され、塩が届かなくなったための栄養失調と、関連する病気のためである
岡村 昭彦
東京都写真美術館

大日本帝国国会議事堂内部
江崎 礼二
東京都写真美術館

東京 都市の闇を幻視する 横たわる浮浪者 銀座
内藤 正敏
東京都写真美術館

CRITICAL LANDSCAPE
山崎 博
東京都写真美術館

日本の民俗 新春の豊漁祭
芳賀 日出男
東京都写真美術館

石川運河の眺め、金沢
作家不詳
東京都写真美術館

熊野路の詩 尾呂志の桜
ハナヤ 勘兵衛
東京都写真美術館

The Brown Sisters 1982
ニクソン, ニコラス
東京都写真美術館

カストリ時代 上野動物園(上野公園)
林 忠彦
東京都写真美術館

資源
木村 恒久
東京都写真美術館