
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 太陽の鉛筆
- 作品/資料名
- 大神島
- 作品名(原題)
- 大神島
- 作者名
- 東松 照明
- 制作年
- 1969
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦210×横320mm
- 作品/資料番号
- 10003397
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/23639/
作者について
東松照明 / TŌMATSU Shōmei
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1644
- 生年月日
- 1930-01-16
- 生地
- 愛知県名古屋市
- 没年月日
- 2012-12-14
- 没地
- 沖縄県那覇市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-06-02
Identifiers
- APJ ID
- A1644
- VIAF ID
- 102335494
- NDL ID
- 00084871
- ULAN ID
- 500122217
- AOW ID
- _00603346
- Wikidata ID
- Q1373158
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40725)

A Day in The Life
野村 恵子
東京都写真美術館

日清戦爭 實況寫眞 臺壹號 (2) 釜山埠頭ヨリ同港錨地ヲ望ム圖
鹿島 清兵衛
東京都写真美術館

全東洋写真 朝鮮半島
藤原 新也
東京都写真美術館

Album of Paris Universal Exhibition 巨大な提灯
横山 松三郎
東京都写真美術館

(足駄履きで傘を持つ女性)
下岡 蓮杖
東京都写真美術館

ワシントンDC、1969年
久保田 博二
東京都写真美術館

東京
星 玄人
東京都写真美術館

EXCURSIONS DAGUERRIENNES ギザの大ピラミッド
ルルブール, ノエル=マリー=ペマル
東京都写真美術館

朝、ヨコハマの風太郎
吉岡 専造
東京都写真美術館

伊勢神宮 内宮正殿北面全景、右の屋根は西宝殿、左は東宝殿
渡辺 義雄
東京都写真美術館

危険な毒花 真金町診療所入口
常盤 とよ子
東京都写真美術館

瞼の母
木村 恒久
東京都写真美術館

もうひとつの島の時間
山下 恒夫
東京都写真美術館

神奈川・葉山
東松 照明
東京都写真美術館

松と富士 田子の浦
岡田 紅陽
東京都写真美術館

佐渡万華鏡 数多い名所と史蹟がある真野村、順徳院御着船所を、国際観光局委員が視察する
近藤 福雄
東京都写真美術館