
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- チューインガムとチョコレート
- 作品名(原題)
- チューインガムとチョコレート
- 作者名
- 東松 照明
- 制作年
- 1969
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦211×横323mm
- 作品/資料番号
- 10003168
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/36440/
作者について
東松照明 / TŌMATSU Shōmei
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1644
- 生年月日
- 1930-01-16
- 生地
- 愛知県名古屋市
- 没年月日
- 2012-12-14
- 没地
- 沖縄県那覇市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-06-02
Identifiers
- APJ ID
- A1644
- VIAF ID
- 102335494
- NDL ID
- 00084871
- ULAN ID
- 500122217
- AOW ID
- _00603346
- Wikidata ID
- Q1373158
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40725)

Photographs of Mexico サンタアンナの女、ミチョアカン
ストランド, ポール
東京都写真美術館

1990年代の北京 トロリーバス
北井 一夫
東京都写真美術館

生活 1980-85
島尾 伸三
東京都写真美術館

文士シリーズ 壇 一雄
秋山 庄太郎
東京都写真美術館

日露戦争海戦の図 艦隊活動
光村写真班
東京都写真美術館

DILLON BRONSON JAPAN 1889 大佛殿
作家不詳
東京都写真美術館

PITTSBURGH
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

東京昭和十一年 王子区岩渕町付近(北区)
桑原 甲子雄
東京都写真美術館

(竹林)
梅阪 鶯里
東京都写真美術館

「ドサの作戦」とは、中部山岳地帯の解放戦線の拠点とされた地域をヘリコプターからの空爆によって集中的に叩くというものであった。しかしその成果は、政府の宣伝に反して大きいとはいえなかった
岡村 昭彦
東京都写真美術館

(ビンなどの静物)
植木 昇
東京都写真美術館

高知県宿毛 2008. 2
尾仲 浩二
東京都写真美術館

JAPAN … A CHAPTER OF IMAGE 老人
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

パイプとマッチ
中山 岩太
東京都写真美術館

America 1955 ケーリー・グラント、ハリウッド撮影所にて
林 忠彦
東京都写真美術館

(水着を着た女性)
堀野 正雄
東京都写真美術館