
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- チューインガムとチョコレート
- 作品名(原題)
- チューインガムとチョコレート
- 作者名
- 東松 照明
- 制作年
- 1969
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦219×横347mm
- 作品/資料番号
- 10003167
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/23581/
作者について
東松照明 / TŌMATSU Shōmei
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1644
- 生年月日
- 1930-01-16
- 生地
- 愛知県名古屋市
- 没年月日
- 2012-12-14
- 没地
- 沖縄県那覇市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-06-02
Identifiers
- APJ ID
- A1644
- VIAF ID
- 102335494
- NDL ID
- 00084871
- ULAN ID
- 500122217
- AOW ID
- _00603346
- Wikidata ID
- Q1373158
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (38847)

花と女性
堀野 正雄
東京都写真美術館

長崎・マリア園
木村 伊兵衛
東京都写真美術館

日本列島海中100景 サンゴ礁
中村 征夫
東京都写真美術館

Illuminance 無題
川内 倫子
東京都写真美術館

北朝鮮にいる日本人妻を 訪ねた日本の肉親
桑原 史成
東京都写真美術館

ドリームエイジ 小児マヒのワクチンを待つ母と子
長野 重一
東京都写真美術館

水滴
三田村 晙右
東京都写真美術館

花嫁のアメリカ N・C
江成 常夫
東京都写真美術館

文士の時代 新田次郎
林 忠彦
東京都写真美術館

Tokyo and My Daughter *
ホンマ タカシ
東京都写真美術館

戦時中、ロング・アイランドのグッゲンハイム邸で世話されるイングランドの子供たち
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

Russo-Japanese War through the Stereoscope 日露戦争立体写真
アンダーウッド & アンダーウッド
東京都写真美術館

PHENAKISTISCOPES ヘリオシネグラフの円盤
作家不詳
東京都写真美術館

瑛九 Ⅱ
細江 英公
東京都写真美術館

MISCELLANEOUS 滝と勢いよく流れる川
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

グレート昭和
木村 恒久
東京都写真美術館