
千代田区丸の内二丁目(丸ビル地下) Marunouchi 2-chome, Chiyoda Ward (Marunouchi Building Underground)
関口 正夫 SEKIGUCHI Masao
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 日々
- 作品/資料名
- 千代田区丸の内二丁目(丸ビル地下)
- 作品名(原題)
- 千代田区丸の内二丁目(丸ビル地下)
- 作者名
- 関口 正夫
- 制作年
- 1968
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 作品/資料番号
- 10113136
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/9194/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

春酣 22.4
吉崎 一人
東京都写真美術館

西京 東大寺
内田 九一
東京都写真美術館

EXCURSIONS PHOTOGRAPHIQUES VUES ET MONUMENTS DE L'UNIVERS 1 フランス、パリのノートルダム大聖堂の入り口
デュサック商会
東京都写真美術館

東大紛争
熊切 圭介
東京都写真美術館

僧侶たち
作家不詳
東京都写真美術館

いつか見た風景 タコ揚げ
北井 一夫
東京都写真美術館

ドリームエイジ 閉ざされたヤマ 福岡
長野 重一
東京都写真美術館

JAPAN 263
作者不詳(ファルサーリ商会)
東京都写真美術館

(中国の写真)
作家不詳
東京都写真美術館

(木立の間から見る塔)
山本 讃七郎
東京都写真美術館

東京近くの村
作家不詳
東京都写真美術館

黒龍壇 (No. 119)
山本 讃七郎
東京都写真美術館

雨のなかで畑の世話をするランドアーミー、いわゆるビアフラの農耕兵士。農村出身者は雨期にむけて駆り出され、ジャングルを開墾して畑にし、食糧自給態勢をつくる
岡村 昭彦
東京都写真美術館

(夜店)
桑原 甲子雄
東京都写真美術館

カストリ時代 求職(東京大学構内)
林 忠彦
東京都写真美術館

砂丘
堺 時雄
東京都写真美術館