 
        - 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- インターフェイス (4)
- 作品名(原題)
- インターフェイス (4)
- 作者名
- 東松 照明
- 制作年
- 1968
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- インクジェット・プリント
- 寸法
- 縦340×横356mm
- 作品/資料番号
- 10108046
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/10850/
作者について
東松照明 / TŌMATSU Shōmei
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1644
- 生年月日
- 1930-01-16
- 生地
- 愛知県名古屋市
- 没年月日
- 2012-12-14
- 没地
- 沖縄県那覇市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-06-02
Identifiers
- APJ ID
- A1644
- VIAF ID
- 102335494
- NDL ID
- 00084871
- ULAN ID
- 500122217
- AOW ID
- _00603346
- Wikidata ID
- Q1373158
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
 
		    (小学校)
堀野 正雄
東京都写真美術館
 
		    蘭千子
稲村 隆正
東京都写真美術館
 
		    In Tokyo 新宿区 西新宿 1984
伊奈 英次
東京都写真美術館
 
		    A.D. 1991 1989年11月7日 ニューヨーク
北島 敬三
東京都写真美術館
 
		    忘れえぬ戦後の日本 島の洋品店
薗部 澄
東京都写真美術館
 
		    無題
サルトゥ, ジャン=ルイ
東京都写真美術館
 
		    (スタートダッシュ)
木村 恒久
東京都写真美術館
 
		    人類重層
木村 恒久
東京都写真美術館
 
		    鏑木清方
木村 伊兵衛
東京都写真美術館
 
		    A MAN OF MERCY (SCHWEITZER)
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館
 
		    (モンタージュ)
植木 昇
東京都写真美術館
 
		    現代の感情 供出米品質調査
吉岡 専造
東京都写真美術館
 
		    ウォロ州の州都デシーの避難民のためのシェルターで、エチオピアの主食である「インジェラ」(パンの一種)が作られている
岡村 昭彦
東京都写真美術館
 
		    日光 東照宮 陽明門
作家不詳
東京都写真美術館
 
		    秋篠寺 救脱菩薩像
小川 一真
東京都写真美術館
 
		    偶像の巣
木村 恒久
東京都写真美術館