- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 鎌鼬
- 作品/資料名
- 番外作品
- 作品名(原題)
- 番外作品
- 作者名
- 細江 英公
- 制作年
- 1968
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦382×横253mm
- 作品/資料番号
- 10104713
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/11435/
作者について
細江英公 / HOSOE Eikoh
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1874
- 生年月日
- 1933-03-18
- 生地
- 山形県米沢市
- 没年月日
- 2024-09-16
- 没地
- 東京都
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-09-26
Identifiers
- APJ ID
- A1874
- VIAF ID
- 32133459
- NDL ID
- 00013165
- ULAN ID
- 500115535
- AOW ID
- _00604041
- Wikidata ID
- Q2564831
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
古今亭 しん生(落語家)
大竹 省二
東京都写真美術館
イリュージョンⅠ
木村 恒久
東京都写真美術館
昭和・あの時・あの人 芸技学校
笹本 恒子
東京都写真美術館
引き揚げられた犠牲者の遺体が棺桶に入れられて運ばれていく。全日空機羽田沖墜落事故
岡村 昭彦
東京都写真美術館
街 #124
石元 泰博
東京都写真美術館
のるかそるか
木村 恒久
東京都写真美術館
Svatý Vít エリーザベト・フォン・ポンメルン、カール4世の4番目の妃、大聖堂の高窓の胸像
スデック, ヨゼフ
東京都写真美術館
DILLON BRONSON JAPAN 1889 (ホテル)
作家不詳
東京都写真美術館
野火の跡(青木湖)
堀内 初太郎
東京都写真美術館
夜と霧は今 ビルケナウのガス室と焼却炉KIIとKIII付近の高圧線の柵
大石 芳野
東京都写真美術館
早春
杉井 豊保
東京都写真美術館
BLOOM
澤田 知子
東京都写真美術館
皇太子の御所(東宮御所?)の門、東京
作家不詳
東京都写真美術館
粗粒子 #2
横須賀 功光
東京都写真美術館
陽と骨Ⅱ
操上 和美
東京都写真美術館
伊勢神宮 平成5年(1993年)第61回 式年遷宮 外宮 正殿 東北面
石元 泰博
東京都写真美術館