
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 一億人の島
- 作品/資料名
- 鎮魂合理化
- 作品名(原題)
- 鎮魂合理化
- 作者名
- 富山 治夫
- 制作年
- 1968
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 作品/資料番号
- 10020116
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/41299/
作者について
富山治夫 / TOMIYAMA Haruo
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2602
- 生年月日
- 1935-02-25
- 生地
- 東京市神田区(現・東京都千代田区)
- 没年月日
- 2016-10-15
- 没地
- 新潟県佐渡市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2602
- VIAF ID
- 13691865
- NDL ID
- 00085178
- AOW ID
- _d8ef7a38-57df-493c-b904-6fcc71460352
- Wikidata ID
- Q5620907
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (38847)

題不詳
佐保山 堯海
東京都写真美術館

道 *
北井 一夫
東京都写真美術館

(ろばに乗る女性)
山本 讃七郎
東京都写真美術館

黄寺塔 (No. 87)
山本 讃七郎
東京都写真美術館

劇場 メトロポリタン・ロサンゼルス、ロサンゼルス
杉本 博司
東京都写真美術館

Paris de Nuit 「四季」での楽しいグループ
ブラッサイ
東京都写真美術館

托鉢僧(お比丘さん)
作家不詳
東京都写真美術館

おお!新宿
東松 照明
東京都写真美術館

二本の煙突
臼井 薫
東京都写真美術館

(横浜写真アルバム) 子供たち
日下部 金兵衛
東京都写真美術館

(女性像)
作家不詳
東京都写真美術館

カネボウ石鹸(B)
永田 一脩
東京都写真美術館

燕省鐵路(中国の写真) 北姚ケイ一百尺空橋
作家不詳
東京都写真美術館

ルート66
桜井 秀
東京都写真美術館

陸前高田 2019年5月10日 小友町花崎
畠山 直哉
東京都写真美術館

Park City パーク・メドウズ、第2分譲地、65地区、東を望む。
ボルツ, ルイス
東京都写真美術館