
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 婆バクハツ!
- 作品/資料名
- イタコの母子 恐山
- 作品名(原題)
- イタコの母子 恐山
- 作者名
- 内藤 正敏
- 制作年
- 1968
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦332×横444mm
- 作品/資料番号
- 10019121
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/49375/
作者について
内藤正敏 / NAITŌ Masatoshi
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1671
- 生年月日
- 1938-04-18
- 生地
- 東京府東京市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1671
- VIAF ID
- 108374723
- NDL ID
- 00050667
- AOW ID
- _43000244
- Wikidata ID
- Q5017928
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40725)

(船に乗る人々)
シュティルフリート & アンデルセン
東京都写真美術館

(女性像)
井手 傳次郎
東京都写真美術館

雪国 越後 馬ゴトの訪問
濱谷 浩
東京都写真美術館

LHOTSE
石川 直樹
東京都写真美術館

光学異性体 #7
横須賀 功光
東京都写真美術館

(中国の写真)
作家不詳
東京都写真美術館

日露戦争写真帖
作家不詳
東京都写真美術館

月とすすき
堺 時雄
東京都写真美術館

日清戦爭 實況寫眞 臺壹號 (39) 船橋里ニ於テ某大尉奮闘忠死ス
鹿島 清兵衛
東京都写真美術館

ガウディの宇宙 グエル邸 #157
細江 英公
東京都写真美術館

ビアフラでは約100名のアイルランドの神父が布教と救援活動を続けていた。毎週日曜日の早朝には教会でミサがもたれ、多くの人が告解に訪れ、順番を待つ
岡村 昭彦
東京都写真美術館

DILLON BRONSON JAPAN 1889 (仁王像)
作家不詳
東京都写真美術館

郊外
植田 正治
東京都写真美術館

(長崎パノラマ)
作家不詳
東京都写真美術館

夜の銀座裏風景
師岡 宏次
東京都写真美術館

東京人 渋谷区 ハチ公広場 25 April
高梨 豊
東京都写真美術館