
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- Phantom
- 作品/資料名
- 作者名
- 篠山 紀信
- 制作年
- 1969
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- 銀色素漂白方式印画
- 寸法
- 縦238×横305mm
- 作品/資料番号
- 10006957
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/36203/
作者について
篠山紀信 / SHINOYAMA Kishin
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1452
- 生年月日
- 1940-12-03
- 生地
- 東京府東京市淀橋区柏木(現・東京都新宿区北新宿)
- 没年月日
- 2024-01-04
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2025-06-05
Identifiers
- APJ ID
- A1452
- VIAF ID
- 95207165
- NDL ID
- 00072497
- ULAN ID
- 500116845
- AOW ID
- _00604313
- Wikidata ID
- Q44348
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

全東洋写真 チベット
藤原 新也
東京都写真美術館

(柳)
小島 平八郎
東京都写真美術館

(ランプと女性)
桑原 甲子雄
東京都写真美術館

鼓動
水谷 章人
東京都写真美術館

Album of Paris Universal Exhibition 油紙
横山 松三郎
東京都写真美術館

鎌鼬 作品29
細江 英公
東京都写真美術館

MICROGRAPHIE DECORATIVE 12版 マルガリン酸
アルバン=ギヨー, ロール
東京都写真美術館

RECORDING ARTISTS 指さすレオポルド・ストコフスキー
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

アムステルダム・ディーメルゼーダイク、IBS-code 025-007、6月 1986
ベルハー, ヴァウト
東京都写真美術館

La album de carte de visite No.78
作家不詳
東京都写真美術館

都市はメディア
木村 恒久
東京都写真美術館

家
篠山 紀信
東京都写真美術館

(電信柱と家)
佐藤 虹児
東京都写真美術館

現代語感 連帯(馬場先橋)
富山 治夫
東京都写真美術館

隣組、バケツリレー
藤本 四八
東京都写真美術館

東京昭和十一年 浅草公園奥山(台東区浅草二丁目)
桑原 甲子雄
東京都写真美術館