検索結果
父と子

父と子 Father and Child

富山 治夫 TOMIYAMA Haruo

所蔵館
東京都写真美術館
シリーズ名
人間花壇
作品/資料名
父と子
作品名(原題)
父と子
作者名
富山 治夫
制作年
1967
分類
国内写真作品
材質・技法
ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
作品/資料番号
10020111
東京都写真美術館 収蔵品検索
https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/28604/

作者について

富山治夫 / TOMIYAMA Haruo

from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2602

生年月日
1935-02-25
生地
東京市神田区(現・東京都千代田区)
没年月日
2016-10-15
没地
新潟県佐渡市
活動領域
写真
性別
男性
更新日
2023-02-14

Identifiers

APJ ID
A2602
VIAF ID
13691865
NDL ID
00085178
AOW ID
_d8ef7a38-57df-493c-b904-6fcc71460352
Wikidata ID
Q5620907

東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

作品画像:伊藤整『若い詩人の肖像』小樽商大(旧高商)の玄関

小説のふるさと 伊藤整『若い詩人の肖像』小樽商大(旧高商)の玄関

林 忠彦

東京都写真美術館

作品画像:盛夏野辺山

盛夏野辺山

雑賀 進

東京都写真美術館

作品画像:能

ジャパネスク 能

奈良原 一高

東京都写真美術館

作品画像:エネルギー革命による中小炭鉱の不況は厳しい、住宅はボロボロ、家具もない家で子どもは遊ぶ

エネルギー革命による中小炭鉱の不況は厳しい、住宅はボロボロ、家具もない家で子どもは遊ぶ

田沼 武能

東京都写真美術館

作品画像:ドゥレンバッハ

ドゥレンバッハ

ブラウン, アドルフ

東京都写真美術館

作品画像:櫛作り・峰川光三郎

櫛作り・峰川光三郎

木村 伊兵衛

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

HITACHI 巨大なフックを設置する労働者

スミス, W・ユージン

東京都写真美術館

作品画像:

もうひとつの島の時間

山下 恒夫

東京都写真美術館

作品画像:沼地の夕暮れ

CAMERA NOTES 沼地の夕暮れ

マコーミック, ローリー

東京都写真美術館

作品画像:農家で化粧をするパンドラとララ、四川省

I and I 農家で化粧をするパンドラとララ、四川省

菊地 智子

東京都写真美術館

作品画像:俳優たち #2

リアルウェディング 俳優たち #2

キム・インスク

東京都写真美術館

作品画像:3マイル先のキークワン要塞の周りで砲弾が炸裂(旅順は右端)

Russo-Japanese War through the Stereoscope 3マイル先のキークワン要塞の周りで砲弾が炸裂(旅順は右端)

アンダーウッド & アンダーウッド

東京都写真美術館

作品画像:(五人の中国人集合写真)

(五人の中国人集合写真)

山本 讃七郎

東京都写真美術館

作品画像:回転木馬

回転木馬

アジェ, ウジェーヌ

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

A Map of The East カンプン(集落)の子供たち、ジャカルタ、1987年

ルビンファイン, レオ

東京都写真美術館

作品画像:原宿

ポケット東京 原宿

奈良原 一高

東京都写真美術館

MORE