検索結果
Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

Castle

東松 照明 TOMATSU Shomei

所蔵館
東京都写真美術館
作品/資料名
作品名(原題)
作者名
東松 照明
制作年
1966
分類
国内写真作品
材質・技法
ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
寸法
縦305×横226mm
作品/資料番号
10003299
東京都写真美術館 収蔵品検索
https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/10804/

作者について

東松照明 / TŌMATSU Shōmei

from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1644

生年月日
1930-01-16
生地
愛知県名古屋市
没年月日
2012-12-14
没地
沖縄県那覇市
活動領域
写真
性別
男性
更新日
2023-06-02

Identifiers

APJ ID
A1644
VIAF ID
102335494
NDL ID
00084871
ULAN ID
500122217
AOW ID
_00603346
Wikidata ID
Q1373158

東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

作品画像:カツオノエボシとアミメハギ、江ノ島水族館

カツオノエボシとアミメハギ、江ノ島水族館

岩合 徳光

東京都写真美術館

作品画像:

(Photographs of China)

作家不詳

東京都写真美術館

作品画像:庭園と広場:バラの部屋

ヴェネツィアの光 庭園と広場:バラの部屋

奈良原 一高

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

アパルトヘイト下の南アフリカ ソウェトの人々には笑顔がなかった

吉田 ルイ子

東京都写真美術館

作品画像:

COUNTRY DOCTOR

スミス, W・ユージン

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

(蒔絵アルバム・明治風景写真帖) 1401 高鉾(パペンバーグ)長崎

日下部 金兵衛

東京都写真美術館

作品画像:歌志内

北海道 歌志内

森山 大道

東京都写真美術館

作品画像:サシバ 里山の猛禽

ふるさと・武蔵野 思い出の鳥たち サシバ 里山の猛禽

嶋田 忠

東京都写真美術館

作品画像:C53 4、東海道本線上り10列車、下関発東京行急行、京都-山科間

記録写真 蒸気機関車 C53 4、東海道本線上り10列車、下関発東京行急行、京都-山科間

西尾 克三郎

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

EXCURSIONS PHOTOGRAPHIQUES VUES ET MONUMENTS DE L'UNIVERS 2 シリア、ナザレ

デュサック商会

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

アトリエの入り口、ピカソの右には『朝鮮の虐殺』の絵。後ろには、ピカソがいつも絵を描く時に使っていた3本の投光器と、ケンタウロスの石膏像。奥にはキュトリのコレクションの二人の裸婦像。

クレルグ, リュシアン

東京都写真美術館

作品画像:中央区日本橋 地下鉄日本橋駅

東京暦日 中央区日本橋 地下鉄日本橋駅

桑原 甲子雄

東京都写真美術館

作品画像:(女性像)

(女性像)

シュティルフリート & アンデルセン

東京都写真美術館

作品画像:

風景の光景

植田 正治

東京都写真美術館

作品画像:(女性像)

(女性像)

植木 昇

東京都写真美術館

作品画像:渋谷区道玄坂二丁目

午後の微笑 渋谷区道玄坂二丁目

桑原 甲子雄

東京都写真美術館

MORE