- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 現代語感
- 作品/資料名
- 転換(新橋)
- 作品名(原題)
- 転換(新橋)
- 作者名
- 富山 治夫
- 制作年
- 1965
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 作品/資料番号
- 10020063
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/36561/
作者について
富山治夫 / TOMIYAMA Haruo
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2602
- 生年月日
- 1935-02-25
- 生地
- 東京市神田区(現・東京都千代田区)
- 没年月日
- 2016-10-15
- 没地
- 新潟県佐渡市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2602
- VIAF ID
- 13691865
- NDL ID
- 00085178
- AOW ID
- _d8ef7a38-57df-493c-b904-6fcc71460352
- Wikidata ID
- Q5620907
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
東京昭和十一年 浅草公園六区(台東区浅草二丁目)
桑原 甲子雄
東京都写真美術館
小島当三郎光純(柳蛙の兄)肖像写真
小島 柳蛙
東京都写真美術館
人力車
作家不詳
東京都写真美術館
帝国劇場
安河内 治一郎
東京都写真美術館
Sculpture sur bois. キリスト降架(図版22)
マレーグ, イポリット
東京都写真美術館
tableaux 「窓辺で手紙を読む若い女」ヨハネス(ヤン)・フェルメール
小野 祐次
東京都写真美術館
Living Room, Tokyo アパッソーン・モンコルホンさん(22) バンコク出身
瀬戸 正人
東京都写真美術館
松
堺 時雄
東京都写真美術館
ボートマルクス
木村 恒久
東京都写真美術館
『摂州合邦辻』玉手御前
入江 泰吉
東京都写真美術館
小さい漂流者(Ⅱ)
植田 正治
東京都写真美術館
Russo-Japanese War through the Stereoscope
アンダーウッド & アンダーウッド
東京都写真美術館
日本の人々の写真帖
作家不詳
東京都写真美術館
(ヌード撮影会)
桑原 甲子雄
東京都写真美術館
Nature and Forms アワビ貝 2
ファイニンガー, アンドレアス
東京都写真美術館
ループ式 No.1 / No.2 / No.3
おおえ まさのり
東京都写真美術館