
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 編集者 中平卓馬
- 作品名(原題)
- 編集者 中平卓馬
- 作者名
- 東松 照明
- 制作年
- 1964
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- インクジェット・プリント
- 寸法
- 縦232×横483mm
- 作品/資料番号
- 10107941
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/10888/
作者について
東松照明 / TŌMATSU Shōmei
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1644
- 生年月日
- 1930-01-16
- 生地
- 愛知県名古屋市
- 没年月日
- 2012-12-14
- 没地
- 沖縄県那覇市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-06-02
Identifiers
- APJ ID
- A1644
- VIAF ID
- 102335494
- NDL ID
- 00084871
- ULAN ID
- 500122217
- AOW ID
- _00603346
- Wikidata ID
- Q1373158
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (38847)

浅草新仲見世のレコード店、流行歌がいっぱい
田沼 武能
東京都写真美術館

佐渡万華鏡 大正15年頃の国仲地方では、葬式の出棺を鳴物が先触れする。河原田諏訪町付近
近藤 福雄
東京都写真美術館

Antlitz der Zeit 失業者
ザンダー, アウグスト
東京都写真美術館

(菓子卸問屋)
桑原 甲子雄
東京都写真美術館

若い群像 *
秋山 忠右/佐藤 晴雄
東京都写真美術館

箱根 木賀
作家不詳
東京都写真美術館

(ガラスのポットとグラスのある静物)
小林 祐史
東京都写真美術館

下谷区上野公園(台東区)
桑原 甲子雄
東京都写真美術館

Untitled Film Still 1980
シャーマン, シンディ
東京都写真美術館

東大寺 月光仏像
小川 一真
東京都写真美術館

FIRST BORN *
有田 泰而
東京都写真美術館

教育農場と少年たち
川上 重治
東京都写真美術館

(聖なる世界)ルードヴィヒⅡ世の城 吟遊詩人の間「ニーベルンゲンの歌」より
川田 喜久治
東京都写真美術館

Memoires ウィーン、1982
古屋 誠一
東京都写真美術館

小島柳蛙の妻「つた」肖像写真
小島 柳蛙
東京都写真美術館

炭鉱 羽幌炭鉱 北海道 羽幌町
本橋 成一
東京都写真美術館