検索結果

柳沢 信 YANAGISAWA Shin

所蔵館
東京都写真美術館
シリーズ名
都市の軌跡
作品/資料名
作者名
柳沢 信
制作年
1964-1971
分類
国内写真作品
材質・技法
ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
寸法
縦221×横328mm
作品/資料番号
10010054
東京都写真美術館 収蔵品検索
https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/11550/

東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

作品画像:枯葉剤散布地で多発した先天異常、流・死産。分娩された胎児のホルマリン漬け標本。(ホーチミン市 Tu Du=ツズー病院で。1982年)

枯葉剤散布地で多発した先天異常、流・死産。分娩された胎児のホルマリン漬け標本。(ホーチミン市 Tu Du=ツズー病院で。1982年)

中村 梧郎

東京都写真美術館

作品画像:

52. Called "Darling"

中川 政昭

東京都写真美術館

作品画像:平和の女神

平和の女神

大束 元

東京都写真美術館

作品画像:(「大東京の性格」)

(「大東京の性格」)

堀野 正雄

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

A Map of The East 大通りの老人、香港、1980年

ルビンファイン, レオ

東京都写真美術館

作品画像:工作で作った水鉄砲、京橋小学校

工作で作った水鉄砲、京橋小学校

藤本 四八

東京都写真美術館

作品画像:黒部渓谷

黒部渓谷

小坂 一郎

東京都写真美術館

作品画像:オズのアホウづかい

オズのアホウづかい

木村 恒久

東京都写真美術館

作品画像:ssp215

セラフィタ・セラフィトス ssp215

中川 政昭

東京都写真美術館

作品画像:能

ジャパネスク 能

奈良原 一高

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

A MAN OF MERCY (SCHWEITZER) 薬を飲む女性

スミス, W・ユージン

東京都写真美術館

作品画像:ピーター・セラーズ

Pantheon ピーター・セラーズ

カッツ, ナンシー・リー

東京都写真美術館

作品画像:南ヴェトナム政府軍によるラオス侵攻作戦。ラオス国境から25キロほど進んだ地点で、装甲車部隊は地雷原に触れて大音響とともに爆発した。その瞬間装甲車からたたき落とされた兵士が、手榴弾銃を右手に膝をつき、さらに左奥では負傷した兵士たちが抱き合っていた。-この連続写真の1枚が『LIFE』1971年3月12日号の表紙となった

Vietnam 南ヴェトナム政府軍によるラオス侵攻作戦。ラオス国境から25キロほど進んだ地点で、装甲車部隊は地雷原に触れて大音響とともに爆発した。その瞬間装甲車からたたき落とされた兵士が、手榴弾銃を右手に膝をつき、さらに左奥では負傷した兵士たちが抱き合っていた。-この連続写真の1枚が『LIFE』1971年3月12日号の表紙となった

岡村 昭彦

東京都写真美術館

作品画像:大鐘寺大鐘 (No. 90)

大鐘寺大鐘 (No. 90)

山本 讃七郎

東京都写真美術館

作品画像:(草刈りをする男性)

(草刈りをする男性)

植田 正治

東京都写真美術館

作品画像:(関取と太刀持ち)

(関取と太刀持ち)

下岡 蓮杖

東京都写真美術館

MORE