
3時間の拷問にもついに一言も語らなかった若い農民。恐らく銃殺になったであろうこの青年の瞳は、ヴェトナム民族の未来を見つめている A young peasant never said a word while 3 hours of torture. The eyes of this young man, who was probably shot dead, are looking into the future of the Vietnamese people
岡村 昭彦 OKAMURA Akihiko
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- Vietnam
- 作品/資料名
- 3時間の拷問にもついに一言も語らなかった若い農民。恐らく銃殺になったであろうこの青年の瞳は、ヴェトナム民族の未来を見つめている
- 作品名(原題)
- 3時間の拷問にもついに一言も語らなかった若い農民。恐らく銃殺になったであろうこの青年の瞳は、ヴェトナム民族の未来を見つめている
- 作者名
- 岡村 昭彦
- 制作年
- 1964
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- 銀色素漂白方式印画
- 作品/資料番号
- 10005845
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/28269/
作者について
岡村昭彦 / OKAMURA Akihiko
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1186
- 生年月日
- 1929-01-01
- 生地
- 東京府
- 没年月日
- 1985-03-24
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1186
- VIAF ID
- 65551700
- NDL ID
- 00059874
- AOW ID
- _b074e847-9e94-41cc-9adb-57f7a086b5bc
- Wikidata ID
- Q4700919
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

長谷寺秋暮色
入江 泰吉
東京都写真美術館

水俣病 水俣病(33) 水俣市立湯之児病院
桑原 史成
東京都写真美術館

(幕末・明治期肖像写真) 大山伯爵
作家不詳
東京都写真美術館

(タバコ屋)
佐久間 兵衛
東京都写真美術館

(江の島)
作家不詳
東京都写真美術館

The Pencil of Nature パトロクリュスの胸像
タルボット, ウィリアム・ヘンリー・フォックス
東京都写真美術館

(男性像)
作家不詳
東京都写真美術館

(善正寺住職 護法院 法城像)
作家不詳
東京都写真美術館

センチメンタルな旅
荒木 経惟
東京都写真美術館

(川と橋のある風景)
作家不詳
東京都写真美術館

Japanese Costumes 江戸時代の侍
小川 一真
東京都写真美術館

天津乙女の若いころ 宝塚の劇場 楽屋にて
安河内 治一郎
東京都写真美術館

マドリード、スペイン
カルティエ=ブレッソン, アンリ
東京都写真美術館

日本列島海中百景 風と波が作りあげた一級品の砂紋芸術
中村 征夫
東京都写真美術館

Champs Délicieux
マン・レイ
東京都写真美術館

秋篠寺 救脱菩薩像
小川 一真
東京都写真美術館