
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- アルフレッド・クルップ、西ドイツ、エッセン
- 作品名(原題)
- Alfried Krupp, Essen, Germany
- 作者名
- ニューマン, アーノルド
- 制作年
- 1963
- 分類
- 海外写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦464×横332mm
- 作品/資料番号
- 20007155
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/2905/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

河内風土記 師走の八尾(4)
田中 幸太郎
東京都写真美術館

村へ 昼
北井 一夫
東京都写真美術館

マヌカン
岩宮 武二
東京都写真美術館

Album of Paris Universal Exhibition 木彫家具
横山 松三郎
東京都写真美術館

呉松の「ニューカッスル」の乗組員と甲板
作家不詳
東京都写真美術館

雪国 越後 雪雲襲来
濱谷 浩
東京都写真美術館

消滅した時間 砂に埋もれた階段
奈良原 一高
東京都写真美術館

AA+A Monika +81(JPN)_+82(KOR)
北 桂樹
東京都写真美術館

The Americans 映画の初日、ハリウッド
フランク, ロバート
東京都写真美術館

日本の人々の写真帖
作家不詳
東京都写真美術館

SPANISH VILLAGE
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

神を信ずる者
木村 恒久
東京都写真美術館

The Ballad of Sexual Dependency バズとナン、閉店時間後のバーで、ニューヨーク
ゴールディン, ナン
東京都写真美術館

続・俗神 伊勢神宮舞楽(八仙)三重・伊勢
土田 ヒロミ
東京都写真美術館

マンザナー収容所 マンザナーコープ(共同事業)社の共同事業のひとつに魚屋があった。アメリカ政府支給の魚は日本人の口に合わず、開戦まで漁業に従事していたイツ・ヤマモト氏が週に2回入手して魚屋をひらいた。左から4人目がヤマモト氏。
宮武 東洋
東京都写真美術館

Saint - Sepulcre ファサードの細部
ザルツマン, オーギュスト
東京都写真美術館