- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 黒
- 作品/資料名
- #3
- 作品名(原題)
- #3
- 作者名
- 横須賀 功光
- 制作年
- 1963
- 分類
- 国内写真作品
- 作品/資料番号
- 10020326
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/28584/
作者について
横須賀功光 / YOKOSUKA Noriaki
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2051
- 生年月日
- 1937-11-26
- 生地
- 神奈川県横浜市
- 没年月日
- 2003-01-14
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2051
- VIAF ID
- 67597994
- NDL ID
- 00096141
- ULAN ID
- 500333904
- AOW ID
- _c5073038-3789-48fa-9265-8c808f356d19
- Wikidata ID
- Q5018788
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
The Battle with the Slum 衛生警察に地下室から追い出され、大家が建てた219ブルーム・ストリート裏庭の家で働く靴屋
リース, ジェイコブ
東京都写真美術館
鉄嶺
福森 白洋
東京都写真美術館
サン・ジェルヴェ=サン・プロテ教会の内部、フランソワ=ミラン通り
アジェ, ウジェーヌ
東京都写真美術館
Shadows 囚人
トレス, アーサー
東京都写真美術館
小説のふるさと 壺井栄『二十四の瞳』岬の村への道
林 忠彦
東京都写真美術館
コガモ
嶋田 忠
東京都写真美術館
Camera マガジン・サイクロン
カメラ
東京都写真美術館
ドリームエイジ 進学塾の幼稚園児 東京 九段
長野 重一
東京都写真美術館
ドン・バン・ミン軍事政権下でも仏教徒は弾圧された。デモを弾圧しようとする兵士を制止する僧侶
岡村 昭彦
東京都写真美術館
DILLON BRONSON JAPAN 1889 (庭園に立つ人々)
作家不詳
東京都写真美術館
(山口百恵 プロレスラー)
木村 恒久
東京都写真美術館
RECORDING ARTISTS 譜面について話し合う二人の男性
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館
The Harlem Documents ボーイズ・イン・エンプティ・テネメント、ハーレム
シスキンド, アーロン
東京都写真美術館
(朝日藤波式望遠・中国)
大束 元
東京都写真美術館
日本典型 福島県相馬郡鹿島町
柴田 敏雄
東京都写真美術館
ソテツ
宮本 隆司
東京都写真美術館