
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 過ぎ去った航灯
- 作品名(原題)
- 過ぎ去った航灯
- 作者名
- 緑川 洋一
- 制作年
- 1963
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- 銀色素漂白方式印画
- 寸法
- 縦156×横206mm
- 作品/資料番号
- 10005426
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/37107/
作者について
緑川洋一 / MIDORIKAWA Yōichi
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2757
- 生年月日
- 1915-03-04
- 生地
- 岡山県邑久郡裳掛村(現・邑久町)
- 没年月日
- 2001-11-14
- 没地
- 岡山市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2757
- VIAF ID
- 12577178
- NDL ID
- 00043057
- ULAN ID
- 500341664
- AOW ID
- _00604177
- Wikidata ID
- Q4026984
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

Una ウナ 2003
塩崎 由美子
東京都写真美術館

Fenêtre
田原 桂一
東京都写真美術館

櫻花 (5) 逗子
森山 大道
東京都写真美術館

Russo-Japanese War through the Stereoscope 攻撃を受ける旅順─日本の砲撃により黄金山付近に燃えさかる火の手
アンダーウッド & アンダーウッド
東京都写真美術館

本日の日本 無題
金村 修
東京都写真美術館

音のない記憶
植田 正治
東京都写真美術館

FAMOUS CASTLES AND TEMPLES OF JAPAN. 10. 家光の霊廟の内部 日光
小川 一真
東京都写真美術館

あの頃 沖縄・壺屋
井上 孝治
東京都写真美術館

(明治古写真蒔絵アルバム) 53番 上海、豫園の茶館「湖心亭」。手前は九曲橋
作家不詳
東京都写真美術館

東京昭和十一年 浅草公園奥山(台東区浅草二丁目)
桑原 甲子雄
東京都写真美術館

竜飛
柳沢 信
東京都写真美術館

A Map of The East 庭の門、チェンマイ、1986年
ルビンファイン, レオ
東京都写真美術館

裏日本 湯滝にうたれる女たち
濱谷 浩
東京都写真美術館

Group of landscapes taken in Yedo 江戸城二重橋
ベアト, フェリーチェ
東京都写真美術館

装飾の帝国 : 日光 東照宮
川田 喜久治
東京都写真美術館

雪融けの樹々
杵島 隆
東京都写真美術館