検索結果
閉ざされたヤマ 休憩室のストーブに残された落書き 福岡

閉ざされたヤマ 休憩室のストーブに残された落書き 福岡 Closed mine: Graffiti left on side of rest-area stove (Fukuoka)

長野 重一 NAGANO Shigeichi

所蔵館
東京都写真美術館
シリーズ名
ドリームエイジ
作品/資料名
閉ざされたヤマ 休憩室のストーブに残された落書き 福岡
作品名(原題)
閉ざされたヤマ 休憩室のストーブに残された落書き 福岡
作者名
長野 重一
制作年
1962
分類
国内写真作品
材質・技法
ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
寸法
縦323×横229mm
作品/資料番号
10102819
東京都写真美術館 収蔵品検索
https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/15703/

作者について

長野重一 / NAGANO Shigeichi

from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1699

生年月日
1925-03-30
生地
大分県大分市
没年月日
2019-01-30
没地
東京都目黒区
活動領域
写真
性別
男性
更新日
2023-02-14

Identifiers

APJ ID
A1699
VIAF ID
110341291
NDL ID
00049894
ULAN ID
500333547
AOW ID
_43000241
Wikidata ID
Q5451991

東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

作品画像:

Russo-Japanese War through the Stereoscope

アンダーウッド & アンダーウッド

東京都写真美術館

作品画像:

UNTITLED(水のフォトグラム)

山崎 博

東京都写真美術館

作品画像:

School Days

澤田 知子

東京都写真美術館

作品画像:

Redemunho (Whirlwind)

カスティーリョ, ジョアン

東京都写真美術館

作品画像:(橋)

(橋)

日下部 金兵衛

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

解放戦線の直接取材などによって危険人物とされた岡村は、南ベトナム政府から5年間の入国禁止処分を受けた。処分がとけたのち、1971年に南ベトナム政府軍によるラオス侵攻作戦の地上からの従軍取材を試みる。枯葉剤の散布により裸になったジャングルを進み、ベトナムからラオスへ入っていく。中央は、弾薬を空輸する大型ヘリ

岡村 昭彦

東京都写真美術館

作品画像:Seven Heavens-Rome

天 Seven Heavens-Rome

奈良原 一高

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

FAMILY AND FRIENDS

スミス, W・ユージン

東京都写真美術館

作品画像:今帰仁城跡にて

山羊の肺 今帰仁城跡にて

平敷 兼七

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

EXCURSIONS PHOTOGRAPHIQUES VUES ET MONUMENTS DE L'UNIVERS 2 イタリア、ナポリの要塞

デュサック商会

東京都写真美術館

作品画像:ユダヤの荒野

新約聖書の世界 ユダヤの荒野

白川 義員

東京都写真美術館

作品画像:大阪 松原市

屠場 大阪 松原市

本橋 成一

東京都写真美術館

作品画像:菊、団子坂、東京

菊、団子坂、東京

作家不詳

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

築地市場 東京

本橋 成一

東京都写真美術館

作品画像:アラビアの貴族

CAMERA NOTES アラビアの貴族

ケイリー, ジョゼフ・T.

東京都写真美術館

作品画像:四谷見附

四谷見附

木村 伊兵衛

東京都写真美術館

MORE