
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 柳橋
- 作品名(原題)
- 柳橋
- 作者名
- 木村 伊兵衛
- 制作年
- 1962
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦250×横374mm
- 作品/資料番号
- 10009205
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/1874/
作者について
木村伊兵衛 / KIMURA Ihei
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1314
- 生年月日
- 1901-12-12
- 生地
- 東京府東京市下谷区(現・東京都台東区)
- 没年月日
- 1974-05-31
- 没地
- 東京都荒川区日暮里
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-06-02
Identifiers
- APJ ID
- A1314
- VIAF ID
- 14941007
- NDL ID
- 00030916
- ULAN ID
- 500115328
- AOW ID
- _00604084
- Wikidata ID
- Q3106591
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

なにものかへのレクイエム 光と地の間を紡ぐ人/1946年インド
森村 泰昌
東京都写真美術館

A MAN OF MERCY (SCHWEITZER)
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

(女性後向像)
井手 傳次郎
東京都写真美術館

CAMERA ラ・マー・ヴェレックス
作家不詳
東京都写真美術館

マレノンの羊舎
デュゼード, ジャン
東京都写真美術館

影泥棒 橋の影、鳥
竹谷 出
東京都写真美術館

街 #114
石元 泰博
東京都写真美術館

若い群像
秋山 忠右/佐藤 晴雄
東京都写真美術館

EARLY WORKS 笠井叡
山崎 博
東京都写真美術館

マンザナー収容所 収容所用地を囲む境界線の看板の前に立つ保全班。かれらの仕事は境界線周辺の整備と柵や建物の修理であった。
宮武 東洋
東京都写真美術館

1960「麻薬地帯」クラックハウスの実体
佐々木 崑
東京都写真美術館

(手のかたちをしたワイヤーと楕円形)
マン・レイ
東京都写真美術館

ライカで散歩 父の帯
北井 一夫
東京都写真美術館

TODAY-東京
田中 長徳
東京都写真美術館

的矢海岸
作家不詳
東京都写真美術館

輝ける文士たち 中島 健蔵
樋口 進
東京都写真美術館