
おけいこ事が盛んになる。中央は森下洋子 The lessons are flourishing. In the center is Morishita Yoko
田沼 武能 TANUMA Takeyoshi
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- おけいこ事が盛んになる。中央は森下洋子
- 作品名(原題)
- おけいこ事が盛んになる。中央は森下洋子
- 作者名
- 田沼 武能
- 制作年
- 1961
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦405×横268mm
- 作品/資料番号
- 10108543
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/33380/
作者について
田沼武能 / TANUMA Takeyoshi
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1598
- 生年月日
- 1929-02-18
- 生地
- 東京府東京市
- 没年月日
- 2022-06-01
- 没地
- 東京
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1598
- VIAF ID
- 108151054
- NDL ID
- 00082774
- ULAN ID
- 500458219
- AOW ID
- _42271781
- Wikidata ID
- Q4026985
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

無題
操上 和美
東京都写真美術館

ハクトウワシ
前川 貴行
東京都写真美術館

自然の片隅で エビネの花
田村 栄
東京都写真美術館

Paris Theatre du 22 au 28 Janvier 1874 No.36 リリック劇場、ミショット(魔笛)
プティ, ピエール・ラミ
東京都写真美術館

無題
作家不詳
東京都写真美術館

センチメンタルな旅
荒木 経惟
東京都写真美術館

(玉村写真館・蒔絵アルバム) 1264 中山道、下諏訪
玉村 康三郎・騎兵衛
東京都写真美術館

武蔵野晩秋
桜井 栄一
東京都写真美術館

全東洋写真 日本
藤原 新也
東京都写真美術館

神々の異界 羽黒山
内藤 正敏
東京都写真美術館

PHENAKISTISCOPES ヘリオシネグラフの円盤
作家不詳
東京都写真美術館

フランス神父の天文台、徐家匯
作家不詳
東京都写真美術館

わたしは別人Ⅰ
木村 恒久
東京都写真美術館

ドリームエイジ テレビの生産ラインで働く若い女性たち 神奈川
長野 重一
東京都写真美術館

光学異性体 #6
横須賀 功光
東京都写真美術館

Dark Mosaics #3
チェン・ウェイ
東京都写真美術館