
通行中の仏僧が来ていた僧衣と浦上天主堂に参詣中爆死した信徒のロザリオ The clothes of a Buddhist monk and a Catholic rosary
東松 照明 TOMATSU Shomei
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 通行中の仏僧が来ていた僧衣と浦上天主堂に参詣中爆死した信徒のロザリオ
- 作品名(原題)
- 通行中の仏僧が来ていた僧衣と浦上天主堂に参詣中爆死した信徒のロザリオ
- 作者名
- 東松 照明
- 制作年
- 1961
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦236×横278mm
- 作品/資料番号
- 10003111
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/36496/
作者について
東松照明 / TŌMATSU Shōmei
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1644
- 生年月日
- 1930-01-16
- 生地
- 愛知県名古屋市
- 没年月日
- 2012-12-14
- 没地
- 沖縄県那覇市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-06-02
Identifiers
- APJ ID
- A1644
- VIAF ID
- 102335494
- NDL ID
- 00084871
- ULAN ID
- 500122217
- AOW ID
- _00603346
- Wikidata ID
- Q1373158
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

薔薇刑 作品25
細江 英公
東京都写真美術館

Vive L'amerique! アメリカ版『ヴォーグ』1945年3月15日号表紙のヴァリエーション、「赤十字を担おう」
ブルーメンフェルド, アーウィン
東京都写真美術館

(鄭永寧)
東京印刷局
東京都写真美術館

チャンス・メーカー
木村 恒久
東京都写真美術館

ロンドンデリーのクレガン地区でも、「ボグサイドの戦い」で大きな衝突があった
岡村 昭彦
東京都写真美術館

東京戦後 新宿区新宿駅周辺
桑原 甲子雄
東京都写真美術館

(水兵と船)
恒成 重康
東京都写真美術館

鳥のいる風景 オオワシ
嶋田 忠
東京都写真美術館

人間の土地 緑なき島-軍艦島:中ノ島の無縁墓地
奈良原 一高
東京都写真美術館

湖北
近藤 龍夫
東京都写真美術館

(桜と仁王像)
黒川 翠山
東京都写真美術館

Les Idoles et Les Sacrifices ステファン
フォコン, ベルナール
東京都写真美術館

(明治期ヌード写真5)
作家不詳
東京都写真美術館

AA+A Ryanne +86(CHN)_+233(GHA)
北 桂樹
東京都写真美術館

走れ走れ C55 30 宗谷本線多寄-風連
広田 尚敬
東京都写真美術館

The Pencil of Nature パトロクリュスの胸像
タルボット, ウィリアム・ヘンリー・フォックス
東京都写真美術館