
激突への誘い水となった放水 Policemen showering water on demonstrators at an entrance of the Diet building
濱谷 浩 HAMAYA Hiroshi
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 怒りと悲しみの記録
- 作品/資料名
- 激突への誘い水となった放水
- 作品名(原題)
- 激突への誘い水となった放水
- 作者名
- 濱谷 浩
- 制作年
- 1960
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦198×横298mm
- 作品/資料番号
- 10104089
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/14380
作者について
濱谷浩 / HAMAYA Hiroshi
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1785
- 生年月日
- 1915-03-28
- 生地
- 東京府東京市下谷区
- 没年月日
- 1999-03-06
- 没地
- 神奈川県平塚市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1785
- VIAF ID
- 29574951
- NDL ID
- 00006801
- ULAN ID
- 500115292
- AOW ID
- _00604005
- Wikidata ID
- Q1386695
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (38847)

とんできた色紙 #9
石元 泰博
東京都写真美術館

忘れえぬ戦後の日本 龍文塗漆器作り
薗部 澄
東京都写真美術館

東方の市 ホーチミン
宮本 隆司
東京都写真美術館

ハクトウワシ ハクトウワシ
前川 貴行
東京都写真美術館

ラスト・コスモロジー 昭和最後の太陽、昭和64年1月7日
川田 喜久治
東京都写真美術館

ジャパネスク 禅
奈良原 一高
東京都写真美術館

私は何も知らない
モホイ=ナジ, ラースロー
東京都写真美術館

(ミナリアヤメの中を竿で進む)
エマーソン, ピーター・ヘンリー
東京都写真美術館

伊勢神宮 平成5年(1993年)第61回 式年遷宮 内宮 正殿 西側面床下列柱
石元 泰博
東京都写真美術館

(電信柱と家)
佐藤 虹児
東京都写真美術館

江戸新橋駅の外観
作家不詳
東京都写真美術館

PITTSBURGH 夜明け(または夕暮れ)
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

マリア・フリードランダー、ニューシティ、ニューヨーク州
フリードランダー, リー
東京都写真美術館

モスクワの一日 田舎からきた人たち、レニングラード駅
渡辺 義雄
東京都写真美術館

(幕末・明治期肖像写真) 尾上菊五郎 音羽屋
作家不詳
東京都写真美術館

Women are Beautiful
ウィノグランド, ギャリー
東京都写真美術館