
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- おとこと女
- 作品/資料名
- 作品25
- 作品名(原題)
- 作品25
- 作者名
- 細江 英公
- 制作年
- 1959
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦215×横316mm
- 作品/資料番号
- 10014397
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/49791/
作者について
細江英公 / HOSOE Eikoh
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1874
- 生年月日
- 1933-03-18
- 生地
- 山形県米沢市
- 没年月日
- 2024-09-16
- 没地
- 東京都
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-09-26
Identifiers
- APJ ID
- A1874
- VIAF ID
- 32133459
- NDL ID
- 00013165
- ULAN ID
- 500115535
- AOW ID
- _00604041
- Wikidata ID
- Q2564831
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

WORLD CAMERA-8
小野 博
東京都写真美術館

Camera コロネット エクセル No.2
カメラ
東京都写真美術館

角楼 (No. 19)
山本 讃七郎
東京都写真美術館

鬼哭の島 日本軍トーチカ内に手向けられた献花
江成 常夫
東京都写真美術館

肖像の風景 新関暢一 光ファイバー技術者:光ファイバーのガラス母材と
奈良原 一高
東京都写真美術館

生活苦 - 職安
田村 茂
東京都写真美術館

神々の地
奈良原 一高
東京都写真美術館

どこか星の上で
松本 力
東京都写真美術館

アメリカ大陸 砂岩の断層
白川 義員
東京都写真美術館

佐渡万華鏡 戦勝気分は日暮れになっても続く。相川鉱山祭の“おけさ流し”。中央は村田文三。
近藤 福雄
東京都写真美術館

Stereo Viewer ストリップフィルム・ステレオビュアー
作家不詳
東京都写真美術館

JP-02 01
松江 泰治
東京都写真美術館

自然の片隅で クマガイソウ
田村 栄
東京都写真美術館

こどものいた街 福岡・中洲懸橋付近
井上 孝治
東京都写真美術館

ヴェルサイユ
ダヴァンヌ, ルイ=アルフォンス
東京都写真美術館

CAMERA NOTES 母子、プラチノタイプからの複製
ケーゼビア, ガートルード・スタントン
東京都写真美術館