
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 童暦
- 作品/資料名
- 紙芝居屋が行く
- 作品名(原題)
- 紙芝居屋が行く
- 作者名
- 植田 正治
- 制作年
- 1959-1970
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦273×横185mm
- 作品/資料番号
- 10009579
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/23081/
作者について
植田正治 / UEDA Shōji
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1127
- 生年月日
- 1913-03-27
- 生地
- 鳥取県西伯郡境町(現・境港市)
- 没年月日
- 2000-07-04
- 没地
- 鳥取県米子市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1127
- VIAF ID
- 96366235
- NDL ID
- 00087813
- ULAN ID
- 500093482
- AOW ID
- _00604379
- Wikidata ID
- Q3107892
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40725)

Myself Mona Ahmed 墓地で暮らしはじめたとき、家族はわたしの気が狂ってしまったと思い込み、わたしは精神病院に入院させられた。この墓地に来たのは、町の暮らしの見せかけだけの華やかさに我慢ができなかったから。わたしは世の中の人びとが偽りの仮面をかぶったまま暮らしていることが大嫌いだった
シン, ダヤニータ
東京都写真美術館

TEN POINTS HELIOGRAPHY 《13/9/82》
山崎 博
東京都写真美術館

ジャパネスク 能
奈良原 一高
東京都写真美術館

裏日本 乗合橇
濱谷 浩
東京都写真美術館

New Standard Landscape
かんの さゆり
東京都写真美術館

シカゴ、シカゴ #490
石元 泰博
東京都写真美術館

(横浜写真アルバム) 人力車
日下部 金兵衛
東京都写真美術館

一所懸命の時代 町工場のストライキ 2
英 伸三
東京都写真美術館

陽と骨Ⅱ
操上 和美
東京都写真美術館

ファミリーヌード
大竹 省二
東京都写真美術館

婆バクハツ! 赤倉宝泉院
内藤 正敏
東京都写真美術館

(斜め上を向く男性)
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

下谷区上野公園(台東区)
桑原 甲子雄
東京都写真美術館

o2o2
浅川 英郎
東京都写真美術館

A Map of The East 雨季、バンコク、1986年
ルビンファイン, レオ
東京都写真美術館

山里の春
宮崎 金造
東京都写真美術館