検索結果
葛飾

葛飾 Katsushika

木村 伊兵衛 KIMURA Ihee

所蔵館
東京都写真美術館
作品/資料名
葛飾
作品名(原題)
葛飾
作者名
木村 伊兵衛
制作年
1959
分類
国内写真作品
材質・技法
ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
寸法
縦250×横374mm
作品/資料番号
10009224
東京都写真美術館 収蔵品検索
https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/1898/

作者について

木村伊兵衛 / KIMURA Ihei

from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1314

生年月日
1901-12-12
生地
東京府東京市下谷区(現・東京都台東区)
没年月日
1974-05-31
没地
東京都荒川区日暮里
活動領域
写真
性別
男性
更新日
2023-06-02

Identifiers

APJ ID
A1314
VIAF ID
14941007
NDL ID
00030916
ULAN ID
500115328
AOW ID
_00604084
Wikidata ID
Q3106591

東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

作品画像:無題(雲)

無題(雲)

スタイナー, ラルフ

東京都写真美術館

作品画像:(堂内の柱)

(堂内の柱)

山本 讃七郎

東京都写真美術館

作品画像:砲弾の炸裂した衝撃などで精神に異常をきたす「シェルショック」になったビアフラ軍の兵士。ホワイトカラーの多いイボ族からなるビアフラ軍の兵士は、十分な訓練も受けないまま戦争に駆り出されたため、こうした精神障害を被る兵士が非常に多かった

砲弾の炸裂した衝撃などで精神に異常をきたす「シェルショック」になったビアフラ軍の兵士。ホワイトカラーの多いイボ族からなるビアフラ軍の兵士は、十分な訓練も受けないまま戦争に駆り出されたため、こうした精神障害を被る兵士が非常に多かった

岡村 昭彦

東京都写真美術館

作品画像:目白

山の手線・29 目白

石元 泰博

東京都写真美術館

作品画像:(電柱のある雪景)

(電柱のある雪景)

小島 平八郎

東京都写真美術館

作品画像:静物

静物

杉井 豊保

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

SOUVENIR D'EGYPTE ナイル川の対岸から見たルクソール

ベアト, アントニオ

東京都写真美術館

作品画像:祇園町

想い出の街 祇園町

井上 孝治

東京都写真美術館

作品画像:オオウスベニトガリメイガ

自然の片隅で オオウスベニトガリメイガ

田村 栄

東京都写真美術館

作品画像:作品25

薔薇刑 作品25

細江 英公

東京都写真美術館

作品画像:カリフォルニア・ストリート・ヒルよりサンフランシスコを望む、パノラマ

カリフォルニア・ストリート・ヒルよりサンフランシスコを望む、パノラマ

クレット, マーク

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

円 パリの人形の足

奈良原 一高

東京都写真美術館

作品画像:

ハクトウワシ

前川 貴行

東京都写真美術館

作品画像:レンズ

レンズ

作家不詳

東京都写真美術館

作品画像:角力

近くて遙かな旅 角力

奈良原 一高

東京都写真美術館

作品画像:

A MAN OF MERCY (SCHWEITZER)

スミス, W・ユージン

東京都写真美術館

MORE