
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- フォトストーリー
- 作品/資料名
- アイカラに喰われた男
- 作品名(原題)
- アイカラに喰われた男
- 作者名
- 林 忠彦
- 制作年
- 1958
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦253×横371mm
- 作品/資料番号
- 10101237
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/39352/
作者について
林忠彦 / HAYASHI Tadahiko
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1789
- 生年月日
- 1918-03-05
- 生地
- 山口県都濃郡徳山町(現・周南市幸町)
- 没年月日
- 1990-12-18
- 没地
- 東京都港区
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1789
- VIAF ID
- 108439016
- NDL ID
- 00009723
- AOW ID
- _40562852
- Wikidata ID
- Q4026968
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

無題
操上 和美
東京都写真美術館

道 1977年4月25日
田村 彰英
東京都写真美術館

マンザナー収容所 収容所の生活は楽ではなかった。美容院で髪を洗ってもらうことは、女性にとってよい気分転換だった。洗髪は1ドル、パーマは2ドル、美容師の月給は16~19ドルだった。
宮武 東洋
東京都写真美術館

快楽過多
木村 恒久
東京都写真美術館

幸運の町 春と修羅 田野畑村田野畑
大島 洋
東京都写真美術館

EARLY WORKS 笠井叡
山崎 博
東京都写真美術館

雪国 越後 ミノボシを着た男
濱谷 浩
東京都写真美術館

バリケード 公衆電話
北井 一夫
東京都写真美術館

PITTSBURGH レンガを持つ男性
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

days 2003-2012 Hello World (left); Hello World (right)
奈良 美智
東京都写真美術館

ドキュメント 10年の記録 三里塚 鉄塔撤去に抗議集会が開かれ農民支援学生らと機動隊とが激しく衝突。双方400人以上負傷者を出した
浜口 タカシ
東京都写真美術館

Self Portrait セルフ・ポ-トレイト(膝の上に ひろげた手)
コプランズ, ジョン
東京都写真美術館

湖畔・彦根
福森 白洋
東京都写真美術館

COUNTRY DOCTOR 注射の準備をするセリアーニ医師と看護師
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

四っ手網
緑川 洋一
東京都写真美術館

MARBLE Untitled
吉野 英理香
東京都写真美術館