
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- フォトストーリー
- 作品/資料名
- 更年期
- 作品名(原題)
- 更年期
- 作者名
- 林 忠彦
- 制作年
- 1958
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦252×横374mm
- 作品/資料番号
- 10101226
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/941
作者について
林忠彦 / HAYASHI Tadahiko
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1789
- 生年月日
- 1918-03-05
- 生地
- 山口県都濃郡徳山町(現・周南市幸町)
- 没年月日
- 1990-12-18
- 没地
- 東京都港区
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1789
- VIAF ID
- 108439016
- NDL ID
- 00009723
- AOW ID
- _40562852
- Wikidata ID
- Q4026968
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (38847)

(滝)
作家不詳
東京都写真美術館

知人の肖像 土方巽「ギバサン」(四季のための二十七晩)より
細江 英公
東京都写真美術館

食卓
奈良原 一高
東京都写真美術館

三里塚 天浪団結小屋
北井 一夫
東京都写真美術館

無題
操上 和美
東京都写真美術館

ヴァンゼー
ウンボ
東京都写真美術館

閔行(ミンフォン)風景
田中 新一
東京都写真美術館

世界の音楽家 ジャン・マルチノン
大竹 省二
東京都写真美術館

幻影
須藤 絢乃
東京都写真美術館

室内
河野 龍太郎
東京都写真美術館

シュティルフリートが明治4,5年頃撮った風景写真 東京・皇居・二重橋
シュティルフリート, バロン・ライムント・フォン
東京都写真美術館

写し絵の種板
作家不詳
東京都写真美術館

VUES D'OPTIQUE 眼鏡絵(中国の都市、南京のメインストリート)
作家不詳
東京都写真美術館

岩と植物
堺 時雄
東京都写真美術館

無題
操上 和美
東京都写真美術館

Living Room, Tokyo 板越由生子さん(29) 神奈川県出身
瀬戸 正人
東京都写真美術館