検索結果
八郎潟

八郎潟 Hachirogata

木村 伊兵衛 KIMURA Ihee

所蔵館
東京都写真美術館
作品/資料名
八郎潟
作品名(原題)
八郎潟
作者名
木村 伊兵衛
制作年
1958
分類
国内写真作品
材質・技法
ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
寸法
縦250×横375mm
作品/資料番号
10009340
東京都写真美術館 収蔵品検索
https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/40315/

作者について

木村伊兵衛 / KIMURA Ihei

from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1314

生年月日
1901-12-12
生地
東京府東京市下谷区(現・東京都台東区)
没年月日
1974-05-31
没地
東京都荒川区日暮里
活動領域
写真
性別
男性
更新日
2023-06-02

Identifiers

APJ ID
A1314
VIAF ID
14941007
NDL ID
00030916
ULAN ID
500115328
AOW ID
_00604084
Wikidata ID
Q3106591

東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

作品画像:皆さんお世話になりました

芋っ子ヨッチャンの一生 皆さんお世話になりました

影山 光洋

東京都写真美術館

作品画像:

アメリカ

名取 洋之助

東京都写真美術館

作品画像:「企業学校」の生徒・朝礼 兵庫 尼崎(関西電力)

ドリームエイジ 「企業学校」の生徒・朝礼 兵庫 尼崎(関西電力)

長野 重一

東京都写真美術館

作品画像:

TULSA

クラーク, ラリー

東京都写真美術館

作品画像:

センチメンタルな旅

荒木 経惟

東京都写真美術館

作品画像:三解脱門、芝

三解脱門、芝

作家不詳

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

無題

操上 和美

東京都写真美術館

作品画像:収容所の生活は楽ではなかった。美容院で髪を洗ってもらうことは、女性にとってよい気分転換だった。洗髪は1ドル、パーマは2ドル、美容師の月給は16~19ドルだった。

マンザナー収容所 収容所の生活は楽ではなかった。美容院で髪を洗ってもらうことは、女性にとってよい気分転換だった。洗髪は1ドル、パーマは2ドル、美容師の月給は16~19ドルだった。

宮武 東洋

東京都写真美術館

作品画像:有楽町

Tokyo, the '50s 有楽町

奈良原 一高

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

ロス・カプリチョス 事故胎児

川田 喜久治

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

NUBIE イブサンブール スペオス デ プレーの西の巨像

デュ・カン, マクシム

東京都写真美術館

作品画像:東京浅草 浅草寺歳の市

市の音 東京浅草 浅草寺歳の市

濱谷 浩

東京都写真美術館

作品画像:大野伴睦

戦後の日本を支えた人々 大野伴睦

三木 淳

東京都写真美術館

作品画像:千代田区 地下鉄東西線車中

東京人 1978-1983 千代田区 地下鉄東西線車中

高梨 豊

東京都写真美術館

作品画像:丸の内

丸の内

杵島 隆

東京都写真美術館

作品画像:デイトンからコロンバス、オハイオ州

The Bikeriders デイトンからコロンバス、オハイオ州

ライオン, ダニー

東京都写真美術館

MORE