- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 大谷石 (4)
- 作品名(原題)
- 大谷石 (4)
- 作者名
- 東松 照明
- 制作年
- 1957
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- インクジェット・プリント
- 寸法
- 縦258×横345mm
- 作品/資料番号
- 10107894
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/36506/
作者について
東松照明 / TŌMATSU Shōmei
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1644
- 生年月日
- 1930-01-16
- 生地
- 愛知県名古屋市
- 没年月日
- 2012-12-14
- 没地
- 沖縄県那覇市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-06-02
Identifiers
- APJ ID
- A1644
- VIAF ID
- 102335494
- NDL ID
- 00084871
- ULAN ID
- 500122217
- AOW ID
- _00603346
- Wikidata ID
- Q1373158
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
回転回LIVE! 東京都写真美術館
屋代 敏博
東京都写真美術館
日光輪王寺 大猷院廟 拝殿内部
作家不詳
東京都写真美術館
水平線 #14
横須賀 功光
東京都写真美術館
NEW YORK
北島 敬三
東京都写真美術館
パーティー 東京
土田 ヒロミ
東京都写真美術館
1960「麻薬地帯」クラックハウスの実体
佐々木 崑
東京都写真美術館
小説のふるさと 三島 由紀夫著『潮騒』袖島の露路
林 忠彦
東京都写真美術館
NEW YORK バワリー・キャナル・ストリート
北島 敬三
東京都写真美術館
ポートレイト(男)
アルバン
東京都写真美術館
知人の肖像 金子國義
細江 英公
東京都写真美術館
イタリア山岳丘上都市 マルティーナ・フランカ, 1984
原 直久
東京都写真美術館
Watermark wall #01
濱田 祐史
東京都写真美術館
DILLON BRONSON JAPAN 1889 (日光東照宮陽明門)
作家不詳
東京都写真美術館
貝 no.1
佐藤 虹児
東京都写真美術館
シマというところ 井之川
宮本 隆司
東京都写真美術館
作家不詳
東京都写真美術館