
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- ANDREA DORIA
- 作品/資料名
- 少年を抱く看護師
- 作品名(原題)
- Nurse holding boy
- 作者名
- スミス, W・ユージン
- 制作年
- 1956
- 分類
- 海外写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 作品/資料番号
- 20105754
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/34603/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

南島 (2)
東松 照明
東京都写真美術館

吉田 文五郎
古川 成俊
東京都写真美術館

百肖像 奥むめお
江成 常夫
東京都写真美術館

落日 13-11
吉崎 一人
東京都写真美術館

下谷区上野駅前(台東区)
桑原 甲子雄
東京都写真美術館

地図 しみ
川田 喜久治
東京都写真美術館

危険な毒花 伊勢佐木町裏のバー街
常盤 とよ子
東京都写真美術館

「ボグサイドの戦い」のカトリック側の中心人物のひとり、大学生で英国議会議員のバーナデット・デヴリン
岡村 昭彦
東京都写真美術館

小説のふるさと 石川達三『蒼氓』移民斡旋所(旧収容所)で船出を待つ人々
林 忠彦
東京都写真美術館

イースト・サイド、ニューヨーク、アメリカ
白岡 順
東京都写真美術館

(山里風景)
熊沢 麿二
東京都写真美術館

バンコク、ハノイ キエム、ティエン、カイン、ジャン、ルーイの5人兄弟
瀬戸 正人
東京都写真美術館

晩年の岡村は、ホスピス運動と環境問題に取り組む。最晩年には子どもたちをともなって、モンゴルを訪れている
岡村 昭彦
東京都写真美術館

SYRIE バールベック太陽と木星の神殿内部
デュ・カン, マクシム
東京都写真美術館

チューインガムとチョコレート (24)
東松 照明
東京都写真美術館

生きている
佐内 正史
東京都写真美術館